登録番号:1224273449
jagpz470さん
男性
非公開
2016年02月10日に参加
鉄道関連が得意分野です。 字数制限内で極力詳細な回答に努めますが、単純な区間の運賃/時刻は、まずYahoo!路線等の時刻表検索サイトで調べましょう。 ネットやるならまず検索。これ最低限の常識。回答者は甘くありません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178116106 ○○へ安く行きたい系の質問する方へ。以下を必ず書く事 ・出発日/帰着日 ※最低限月と曜日 時期/曜日により使えるプラン/トクトクきっぷが変わる ・地元発着駅/目的駅 ※都道府県名/地域名/自治体名絶対不可 正確な運賃/料金算出に必要 旅行会社のフリープランや、地元~フリーエリア迄往復+乗り放題をセットしたフリーきっぷは、ほとんど出発駅限定 などが理由 ※最寄駅を書いても個人特定の心配なし ・日帰りか宿泊か 宿泊なら、 何泊何日か 宿を取るか友人/親戚宅か ※往復(+宿など)をパックした旅行会社のフリープラン多数 宿を取らないならフリーきっぷ等しか調べられないため ・人数 ※2人以上限定のトクトクきっぷ/プランあり ・出発可能時刻/到着希望時刻 ・学生か否か(学割に関わる) ・予算(ただ安くはだめ) これら次第で使えるフリーきっぷ/プランが絞られます 特に東京方面に言えますが、各種トクトクきっぷ/旅行商品から探すには絶対必要 ・コンサート/ライブへ行くなら以下も 開演時刻 終演時刻(予想でOK) 規制退場の有無(予想でOK) コンサートやコミケなどの大規模イベント(東京ドーム/味スタ/武道館/ビッグサイトete)が近づくと同一/類似質問が集中します。質問前に過去質問検索を。 オープンキャンパスも同じ。学部により場所が変わる大学/学校があるのに調べずに丸投げする怠け者多すぎ。 観光地を複数回るなら、これを読んで質問を。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13159412168 定期券などの運賃関係で質問する場合、a駅やb駅等と伏せないこと 運賃計算には特例多数あり。駅名がないと誤った回答になりがちなので。 あと、質問内容で不明な点は補足願うことがあります。 なお、欠点を隠してIC乗車券やぷらっとこだましか勧めない不良回答者に注意!
他のユーザーの質問・回答は閲覧できません