登録番号:1146583379
米屋 金六さん
男性
60~69歳
バス運転士、仏教美術歴史の専門的な旅行案内
2018年11月17日に参加
「おたく」の百貨店です。 鉄も飛行機も船、フェリー、バス、PORSCHE、大好きです。アニメ、クラシック、オペラ、ヨット、スキーSIA、サーフィン、サイクリング、ロードレース、 新幹線の研究、昭和国鉄史鉄道開発史、帆船史、丸木舟の研究>民俗学>古代史 VIGOREという自転車を造ること、造った自転車で旅すること、フェリーに乗りに行くこと、乗り鉄でキハ81とキハ91、DD54、500系をこよなく愛しております。 船は、もちろん、クイーンコーラルとさんふらわあ11でなくて、8が好き、初代の「ロイアルプリンセス」、「飛鳥Ⅱ」は中身は要らない! プッチーニのオペラとワイン、イタリア料理、全てのお酒をこよなく愛しております、嫌いなのは日本の合唱、イクラ、 パエジャを造るのが趣味です。 仕事は大学や文化庁の先生がたから由来された古寺や古墳等に案内することです。 聖徳太子の時代の史実とともに飛鳥を案内したり万葉集由来の場所を旅します。 西暦577年に始まる百済から仏教の伝来をおって、国宝仏像の解析などもしております。 17世紀の海賊船とクリッパーの研究から丸木舟までさかのぼり、そこから民俗学も関係してきて大嫌いな歴史、古代史の研究までしてしまいました、、 亡き父が車好きでBMW1500から2000CSクーペ、3,0s、528、528、私はホンダ、アウディ、MR2、現86、次は間違いなくPORSCHEの予定、LP400カウンタック、365GTBデイトナ、アバルト500レコルトモンツァヴィアルヴェーロ、PORSCHE917が好き! 自転車は1970のデロッサのヌーボレコードのやつ(シマノ博物館の中村さんが持ってるやつ)か俺のVIGORE2001年コロンバスミュージクルでフルオーダーしたアルミカーボン複合リードレーサーデュラ9000に換装済み、 現在VIGOREで山旅車、GRXで建造中 まあこんなもんかいな
他のユーザーの質問・回答は閲覧できません