登録番号:113882916
gakakoiriw4821さん
非公開
非公開
2009年07月02日に参加
Q&Aグレードランキング TOP 10000ユーザー
タバコなんて もうイラネー。 「長年 周りに迷惑を及ぼし続けている単なる娯楽品や娯楽行為」が社会から排除されるのは特におかしなことでもないし、単なる一娯楽行為が消えたとしても 特にどうってこともない。 税収の問題などがあるにしろ、「タバコは消えるべきではない」と短絡に考えるのは、単なる惰性。 「タバコが社会から排除されるのは嫌だ」と考えるなら、そう考えるひとたちが タバコに関する迷惑や問題が生じないように何とかすべき。それが「その趣味・嗜好・娯楽の存続を社会的に認めてもらうため最低限クリアすべきハードル」ってこと。趣味や娯楽なんて、それをやらない・興味のない人たちからすれば、本来 何の価値も義理もないものなのだから、そんな人たちに迷惑かけたり、要らぬ手間を取らせたりすれば、「そんなもの無くなった方が良い」と思われて当然。 タバコによる被害や迷惑が十分に改善されないのであれば、タバコなんて排除されて ある意味当然だし、排除されたとしても何らおかしくはない。もうこれ以上、オカシな思い違いをしている喫煙者どもを甘やかし続ける理由はどこにも無い。 気軽に・かつ決然と、タバコに「NO」と言うべき。
他のユーザーの質問・回答は閲覧できません