登録番号:104727845
また 知恵ノート 書き始めました。さん
非公開
非公開
ビジネスマン
2009年11月27日に参加
先日 私の質問に対して 中傷をしてきた人がいたのですが、そんなに中傷しても良い事はないですよ!といった旨のメッセージを送ったところ 質問が 複数削除され ライフが一つ減りました。 つい先日 同じように中傷ばかりをしてくる人がいたので、同じように中傷ばかりしていても仕方がないですよ、、リクエストで質問をしたら また また 複数の質問が削除され ライフが ついに一つになってしまいました。 私の質問スタイルは 独特で あえて主語を無しにしたり どうとでもとれるような質問をして 回答者の方の発想を楽しもうという趣旨のものが多いのですが、 それを楽しんでいただいている方も沢山いるので そのスタイルでやってきたのですが、ライフが 無くなってしまうと IDを失うことになる点もあるので、しばらく そういった 質問を自粛します。 私が あえて 批判をしてくる人にメッセージを送るのは 自分だけではなく 自分の質問に共感いただいている方々まで 批判される事が とても嫌だから、、なんですが、、 結果として 数人の方を 巻き添えの削除の対象にしてしまい 本当に申し訳のない気持ちです。 被害に巻き込んでしまった方には 心よりお詫びを申し上げます。 まだ 削除が続いています、このまま 死んでしまうかもしれません、 私は夫であり 5人の子供の父親です。 皆様とホッとした気持ちや楽しい時間を共有できると嬉しいと思い知恵袋に参加しています。 ノートは読んで頂いた方が 読んでよかった! と思ってもらえたら嬉しいと思い一生懸命書いてきました。 2011年12月28日 知恵ノートグレード 6-1に、 2012年3月15日 知恵ノートグレード 7-1になりました。 結果として 知恵ノート史上 初のグレード6 グレード7の到達者になる事が出来ました。 これも全て、閲覧や評価をして頂いた皆様のおかげだと本当に感謝しています。 多くの方とホッとした時間を共有できたことに感謝します。 そういう時間を与えていただいた ヤフーにも感謝します。 皆様 本当にありがとうございました。 幾つか 自分なりのお勧めを貼っておきます。 サイト ブログに、
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2543
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n12995
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n43657
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1912
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1894
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13439
他のユーザーの質問・回答は閲覧できません