登録番号:101245213
ドミンゴさん
男性
非公開
2007年09月12日に参加
Q&Aグレードランキング TOP 10000ユーザー
地球温暖化と言われ続けての、狭い日本での自然災害は増大の一途であり、災害が起きるごとに何故そこに住んで居るのかと思ってしまう。 特に洪水や山崩れは悲惨であるとしか思えない、 全て良いところはないのであり、何かを犠牲にし我慢出来る安住地を求める事が大事ではなかろうか! 私が選んだのは寒さであるが、寒さも減り、過ごし易い所へと変化しつつある。 何れ、気温の上昇に伴い、水蒸気量が増えると降雨の量は飛躍的に増大するのであり、台風の発生緯度が高くなっている事も見逃せない。 今や日本の気候は温帯式気候から亜熱帯式気候に変わってしまったと言える。その為、梅雨の時期は雨季に変わり、夕立はスコールになったと言える。 不思議だと思えるかもしれないが、雪の量も増えるのであり、雪と縁の無い様な地域でも一時的な降雪量が増えるので要注意である。
他のユーザーの質問・回答は閲覧できません