-
- 離散的確率変数X、Yの同時確率分布が次の時 P(X=0,Y=1)=1/6 P(X=0,Y=2)=1/3 P(...
- 離散的確率変数X、Yの同時確率分布が次の時 P(X=0,Y=1)=1/6 P(X=0,Y=2)=1/3 P(X=1,Y=1) =1/12 P(X=1,Y=2)=5/12 問題 XとYは互いに独立かどうか求めよ がわかりません。どなたか...
- 質問日時:2019/11/06回答数:1
-
- 離散的確率変数Xの確率関数が次式で与えられている。 P[X=k]=k/10, k=1,2,3,4...
- 離散的確率変数Xの確率関数が次式で与えられている。 P[X=k]=k/10, k=1,2,3,4 確率変数X1とX2が互いに独立で、上記のXと同一の確率関数に従うものとする。 このとき、最大値の...
- 質問日時:2015/08/04回答数:1
-
- 離散的確率変数Xの確率関数が次式で与えられている。 P[X=k]=k/10, k=1,2,3,4...
- 離散的確率変数Xの確率関数が次式で与えられている。 P[X=k]=k/10, k=1,2,3,4 確率変数X1とX2が互いに独立で、上記のXと同一の確率関数に従うものとする。 このときX1+X2の確率...
- 質問日時:2015/08/11回答数:1
-
- 中卒女子です(^o^)/ なんか、計算すごく時間かかってしまうんで、いい方法あっ...
- 中卒女子です(^o^)/ なんか、計算すごく時間かかってしまうんで、いい方法あったら教えて下さい、ペコリ(^。^) 問題 離散的確率変数X,Yの確率分布をそれぞれ、以下とする。 f(x)...
- 質問日時:2013/05/03回答数:1
質問年で絞り込む
- すべて
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年