-
- 金額 借方科目 適用 貸方科目 金額 220000 給料 山田花子 諸口 220000214630 ...
- 金額 借方科目 適用 貸方科目 金額 220000 給料 山田花子 諸口 220000214630 諸口 山田花子 普通預金 214630 5370 諸口 源泉所得税 預り金 5370帳簿に関する本の中で振替伝票を...
- 質問日時:2017/02/06yos********さん回答数:2
-
- 簿記3級の勉強中なんですけど、貸方科目や借方科目に金額を書く時値段が高い方...
- 簿記3級の勉強中なんですけど、貸方科目や借方科目に金額を書く時値段が高い方が先になりますか? 逆だと間違いになりますか? 今は、仕入諸掛りの所をやっています! 良ければ...
- 質問日時:2018/04/02chi********さん回答数:1
-
- 昨年2月、車を買い替えました。 振替伝票の作成方法を教えて下さい。 新しく...
- 昨年2月、車を買い替えました。 振替伝票の作成方法を教えて下さい。 新しく買い替えた車=A 下取りにした車=B A本体価格 3200000円 A頭金 587843円(家計口座より送金) B下取...
- 質問日時:2018/02/10him********さん回答数:3
-
- 事業用通帳に預金の意味で 現金を預け入れたときの ・借方科目 ・貸方科目 ・...
- 事業用通帳に預金の意味で 現金を預け入れたときの ・借方科目 ・貸方科目 ・摘要 の書き方を教えてください。 ※複式簿記(青色申告)初心者です。
- 質問日時:2017/11/11rug********さん回答数:2
-
- 日商簿記検定1級 会計基準 株主から払込資本の一部を資本金としなかったときに...
- 日商簿記検定1級 会計基準 株主から払込資本の一部を資本金としなかったときに生じる貸方科目は、 資本準備金として処理され、新築積立金をその目的のために取り崩した際に生じ...
- 質問日時:2016/01/03ujp********さん回答数:1
-
- 株式会社の自宅兼事務所で事業を行っているのですが、通信費など私用との折半...
- 株式会社の自宅兼事務所で事業を行っているのですが、通信費など私用との折半の場合 振替伝票の貸方科目は通信費と「事業主貸」で OKでしょうか?
- 質問日時:2016/07/02may********さん回答数:3
-
- 買掛金と仕入について 事務の仕事をしてましてわからないので教えてください。...
- 買掛金と仕入について 事務の仕事をしてましてわからないので教えてください。 振替伝票に貸方科目のところに買掛金と記入だったり仕入と記入だったりと変わります。 前任の方の...
- 質問日時:2016/03/10pir********さん回答数:2
-
- 簿記 その他の預貯金について質問です。 4/5 現金¥60,000を普通預金に預け入...
- 簿記 その他の預貯金について質問です。 4/5 現金¥60,000を普通預金に預け入れた。 -------借方科目---金額---貸方科目---金額 4/5 について教えて下さい。 皆様、お忙しいとは...
- 質問日時:2016/06/05eve********さん回答数:1
-
- 工場消耗品を代金後払いで購入した場合の仕訳の貸方科目は買掛金、未払金のど...
- 工場消耗品を代金後払いで購入した場合の仕訳の貸方科目は買掛金、未払金のどちらですか?
- 質問日時:2016/01/20hts********さん回答数:2
-
- 日商簿記3級でわからないところがあります。 問)売掛金200円を現金で回収した...
- 日商簿記3級でわからないところがあります。 問)売掛金200円を現金で回収した時に、貸方科目を誤って売上と仕訳していたのでこれを訂正する。 《正》(現金)200 (売掛金)200...
- 質問日時:2017/05/22ID非公開さん回答数:2
-
- 勘定科目について教えて下さい。個人事業主と帳簿付けを始めたばかりです。 電...
- 勘定科目について教えて下さい。個人事業主と帳簿付けを始めたばかりです。 電子ばかりを7300円で個人の財布から購入しました。貸方科目は「事業主借」だと思いますが借方科目は...
- 質問日時:2017/06/21ID非公開さん回答数:2
-
- 個人事業主となり今年初の青色申告です。 交通費精算について調べれば調べるほ...
- 個人事業主となり今年初の青色申告です。 交通費精算について調べれば調べるほど混乱してきましたので質問させてください。 毎月特定顧客の元へ何回か訪問し、その際の切符は現...
- 質問日時:2018/01/16fen********さん回答数:5
-
- 簿記の借方科目と貸方科目の意味がわかりません。仕訳もさっぱり出来ません。 ...
- 簿記の借方科目と貸方科目の意味がわかりません。仕訳もさっぱり出来ません。 明日期末テストなんです。助けて下さい。
- 質問日時:2017/07/14ID非公開さん回答数:4
-
- 下記内容にて問題を解きましたが、合っているかご教示頂けますでしょうか? ア...
- 下記内容にて問題を解きましたが、合っているかご教示頂けますでしょうか? アバター の為の支出であり、残額は修繕の為の費用である。 解答(1) 借方科目 建物 900,000円 修...
- 質問日時:2017/06/13bhh********さん回答数:1
-
- 確定申告のシーズンになり、いま今申告書を作成中です。 例年にないイレギュラ...
- 確定申告のシーズンになり、いま今申告書を作成中です。 例年にないイレギュラーな部分があり、 質問させていただきます。 最近ネットオークションで不用品を売り、 そこで売り...
- 質問日時:2018/02/01bal********さん回答数:2
-
- 当座預金の口座振替により納付した。って問題だったら 貸方科目は当座預金です...
- 当座預金の口座振替により納付した。って問題だったら 貸方科目は当座預金ですか?
- 質問日時:2017/10/12ID非公開さん回答数:1
-
- 当社は一般社団法人を設立し、社長が所有している財産を一般社団法人に民事信...
- 当社は一般社団法人を設立し、社長が所有している財産を一般社団法人に民事信託しようと考えています。 その場合、一般社団法人の会計には、社長の信託土地や信託金銭を計上する...
- 質問日時:2016/12/06nag********さん回答数:2
-
- 簿記について質問です。 B社振出しの額面1,000千円の受取手形を保有するA社が...
- 簿記について質問です。 B社振出しの額面1,000千円の受取手形を保有するA社が割引料100千円を支払って銀行で手形を割引いた。その時点で予想された保証債務の時価は60千円であっ...
- 質問日時:2016/06/15eve********さん回答数:1
-
- 日商簿記2級 有価証券の問題がわかりません。 下記の問題1はわかるのですが、...
- 日商簿記2級 有価証券の問題がわかりません。 下記の問題1はわかるのですが、問題2はわかない上解答に解説がないのでどうしようもないです。 わかる方、ご教示頂きたいです。 問...
- 質問日時:2017/03/06ID非公開さん回答数:3
-
- 財務会計 仕訳について質問です。 次の取引を販売基準と回収基準(未実現利益控...
- 財務会計 仕訳について質問です。 次の取引を販売基準と回収基準(未実現利益控除法)で仕訳しなさい。 ⑴商品¥60,000を6ヵ月月賦で販売した。 ⑵第1回目の割賦金¥10,000を現金...
- 質問日時:2016/07/24eve********さん回答数:1