-
- 昆布の褐藻類のことですが、代表的にどんなものがありますか?
- 昆布の褐藻類のことですが、代表的にどんなものがありますか?
- 質問日時:2017/09/08ID非公開さん回答数:2
-
- わかめと昆布って何が違うんですか?見分け方とかあるんですか?
- わかめと昆布って何が違うんですか?見分け方とかあるんですか?
- 質問日時:2018/11/06dzb********さん回答数:1
-
- これは赤潮でしょうか?場所は揖斐川河口付近です。
- これは赤潮でしょうか?場所は揖斐川河口付近です。
- 質問日時:2018/05/29yam********さん回答数:1
-
- この生き物?(海藻?)は何でしょうか? 今日友達と磯で遊んでいたら発見しまし...
- この生き物?(海藻?)は何でしょうか? 今日友達と磯で遊んでいたら発見しました 見たことのない物で根っこみたいな部分が岩にくっついて、芽?茎?みたいな部分の先は水面にで...
- 質問日時:2017/07/09m54********さん回答数:1
-
- 【写真】海水水槽に海藻?のような動く植物みたいなのがあります。 日々大きく...
- 【写真】海水水槽に海藻?のような動く植物みたいなのがあります。 日々大きくなってきてるのですが、これは何でしょう? 水流を止めると良く分かるのですが、ピクッとたまに動...
- 質問日時:2018/06/15tya********さん回答数:1
-
- 듬북と言われるこの海藻のようなものは 日本語で何というのでしょうか?
- 듬북と言われるこの海藻のようなものは 日本語で何というのでしょうか?
- 質問日時:2017/07/16ID非公開さん回答数:2
-
- 購入したワカメの表面に、画像の丸いものが付いていました。 これは何でしょう...
- 購入したワカメの表面に、画像の丸いものが付いていました。 これは何でしょうか? 万が一食べてしまっても大丈夫なものですか?
- 質問日時:2018/06/05ID非公開さん回答数:2
-
- ミドリムシの次は何が来ると思いますか? フナムシ?
- ミドリムシの次は何が来ると思いますか? フナムシ?
- 質問日時:2018/09/24rui********さん回答数:10
-
- あかもく(ぎばさ)の成分『フコキサンチン』ですが、 ググってもよく分からな...
- あかもく(ぎばさ)の成分『フコキサンチン』ですが、 ググってもよく分からなかったので質問させて下さい。 熱や光に弱いとのことですが、 「天日干し」されたあかもくには、あ...
- 質問日時:2017/04/05ID非公開さん回答数:1
-
- 乾燥ワカメや塩蔵ワカメは水に戻すと何倍にもなりますが、たこ焼や焼きそばに...
- 乾燥ワカメや塩蔵ワカメは水に戻すと何倍にもなりますが、たこ焼や焼きそばにかける 細かくしたアオサありますよね? このアオサは乾燥状態ですが、水分含んだりお腹のなかに入...
- 質問日時:2017/07/30var********さん回答数:2
-
- アルギン酸をナトリウムを作りたいのですが、その前にアルギン酸が必要です。...
- アルギン酸をナトリウムを作りたいのですが、その前にアルギン酸が必要です。昆布から抽出するつもりなのですが、どの昆布がアルギン酸を一番多く含んでいるのか知りたいです。...
- 質問日時:2017/09/02mak********さん回答数:1
-
- 海藻は日本はもちろん韓国や中国でも料理に使われますが、 アジア以外の国の料...
- 海藻は日本はもちろん韓国や中国でも料理に使われますが、 アジア以外の国の料理にはあまり使われないのは何故なのでしょうか? ワカメや海苔、昆布が乗ってるピザとか海藻のソ...
- 質問日時:2017/09/23hir********さん回答数:4
-
- 最近めかぶ茶にハマっています。 毎日2~3杯ほど飲んでいるのですが、飲み始め...
- 最近めかぶ茶にハマっています。 毎日2~3杯ほど飲んでいるのですが、飲み始めた頃からお通じが中々出なくなりました。 元々便秘気味だったので、めかぶは食物繊維が豊富という...
- 質問日時:2017/01/04rai********さん回答数:1
-
- 動物でも植物でもない絶滅危惧種とは? WWFジャパンによると16年9月時点の絶滅...
- 動物でも植物でもない絶滅危惧種とは? WWFジャパンによると16年9月時点の絶滅危惧種のうち 動物でも植物でもない「その他」に35種が含まれているそうです。 キノコとかでしょう...
- 質問日時:2016/12/27ID非公開さん回答数:1
-
- ワカメや昆布は二次植物ですか??
- ワカメや昆布は二次植物ですか??
- 質問日時:2018/07/23om2********さん回答数:1
-
- 原生生物界に含まれる具体例を教えてください
- 原生生物界に含まれる具体例を教えてください
- 質問日時:2016/05/18gak********さん回答数:1
-
- p53誘導体って癌にいいみたいなんですか、どんなものなのですか? 最近、健康...
- p53誘導体って癌にいいみたいなんですか、どんなものなのですか? 最近、健康志向が高まりいろいろとサプリメントを試しています。 でもただ健康な身体を保つだけではなく、しっ...
- 質問日時:2016/11/29sat********さん回答数:2
-
- 海苔 愛知県知多半島先端の港で投げ釣りをしていると海苔のような海草がオモリ...
- 海苔 愛知県知多半島先端の港で投げ釣りをしていると海苔のような海草がオモリや針 仕掛け糸に沢山からみついてくるのでもしかして海苔になる海草ではと思い毎回からみついてく...
- 質問日時:2013/12/10nag********さん回答数:1
-
- ずっと暗いところにしまっていた出汁用昆布に白くてカビのようなものが沢山つ...
- ずっと暗いところにしまっていた出汁用昆布に白くてカビのようなものが沢山ついていました。前はこんなについてなかったのですが…これはカビでしょうか?それとも 旨味でしょう...
- 質問日時:2014/12/03sho********さん回答数:3
-
- (1)を教えてください。
- (1)を教えてください。
- 質問日時:2015/01/06m5e********さん回答数:1