-
- 薬学部薬学科に通う予定の者ですが、領域別既出問題集を買って、できるような...
- 薬学部薬学科に通う予定の者ですが、領域別既出問題集を買って、できるような問題をやっておいた方がよいですか? (できる問題があるかどうか分かりませんが……)
- 質問日時:2019/02/14ita********さん回答数:3
-
- 薬学部薬学科に通う予定の者ですが、数学や化学、生物、物理で特にどの分野を...
- 薬学部薬学科に通う予定の者ですが、数学や化学、生物、物理で特にどの分野を勉強した方がよいのかを教えてください。 あとできれば、各教科で『この分野は使わない』というも...
- 質問日時:2019/02/14ita********さん回答数:1
-
- 4月から薬学部薬学科に通う者ですが、物理の力学、波動、コンデンサーの分野は...
- 4月から薬学部薬学科に通う者ですが、物理の力学、波動、コンデンサーの分野は使わないですか?
- 質問日時:2019/02/20ita********さん回答数:0
-
- 星薬科大学と北里大学の薬学部薬学科だったらどちらに進学すべきですか? 薬剤...
- 星薬科大学と北里大学の薬学部薬学科だったらどちらに進学すべきですか? 薬剤師資格が欲しいと考えているけど、若いうちは企業にも勤めたいと思ってます。
- 質問日時:2019/02/07ID非公開さん回答数:3
-
- 国立と私立の薬学部についてです 私立の薬学部薬学科に行くのか国立の薬学部薬...
- 国立と私立の薬学部についてです 私立の薬学部薬学科に行くのか国立の薬学部薬学科に行くのかで悩んでいます (国立はまだ受かってもいないので落ちたら悩む余地なく私立なのです...
- 質問日時:2019/02/10ysu********さん回答数:2
-
- 先程、東北医科薬科大学の薬学部薬学科を受験しました。手応えは数学7割、英語...
- 先程、東北医科薬科大学の薬学部薬学科を受験しました。手応えは数学7割、英語5割、化学6割で、全体で6割くらいなのですが、厳しいでしょうか?
- 質問日時:2019/02/01ID非公開さん回答数:3
-
- 東北医科薬科大学 薬学部薬学科の一般入試の数学の内容は難しいですか? どう...
- 東北医科薬科大学 薬学部薬学科の一般入試の数学の内容は難しいですか? どう勉強すればいいですか?
- 質問日時:2019/02/03ID非公開さん回答数:1
-
- 薬学部薬学科に進むなら、広島大学と岡山大学どちらがいいですか? 入試難易度...
- 薬学部薬学科に進むなら、広島大学と岡山大学どちらがいいですか? 入試難易度は少しだけ岡山の方が上のようですが…
- 質問日時:2018/09/30ID非公開さん回答数:1
-
- 理科大の二部について 採点ミスがなければ4教科5科目で80%に届かないぐらい...
- 理科大の二部について 採点ミスがなければ4教科5科目で80%に届かないぐらいで薬学部薬学科のA方式に落ちました C方式は国英の点数が悪い為、出していません 国立は地理で爆死...
- 質問日時:2019/02/12ID非公開さん回答数:1
-
- 金沢大学(薬学、創薬類)と星薬科大学(薬学部薬学科)に合格したら、どちら...
- 金沢大学(薬学、創薬類)と星薬科大学(薬学部薬学科)に合格したら、どちらに進学する方が良いでしょうか。教えてください
- 質問日時:2019/02/08ID非公開さん回答数:5
-
- 旧帝国大学 薬学部薬学科 旧帝大の薬学部薬学科の2次試験って、どの大学も、国...
- 旧帝国大学 薬学部薬学科 旧帝大の薬学部薬学科の2次試験って、どの大学も、国語の試験があると思います。 これらの中で、最も、国語の配点比率が低い大学は、どこですか??
- 質問日時:2019/01/21ID非公開さん回答数:2
-
- 日大の追加合格候補者と補欠候補者の違いについて教えてください。 先日、日大...
- 日大の追加合格候補者と補欠候補者の違いについて教えてください。 先日、日大から追加合格候補者になりましたとの通知を受けましたが、補欠候補者というものもあるのを知りまし...
- 質問日時:2019/02/15dap********さん回答数:1
-
- 薬学部薬学科を目指している高3です。 現在、名古屋市立大学と千葉大学を目指...
- 薬学部薬学科を目指している高3です。 現在、名古屋市立大学と千葉大学を目指しているのですが、国公立の薬学部薬学科は卒業したら研究する人が大半で、薬剤師として就職する人...
- 質問日時:2017/10/16ID非公開さん回答数:3
-
- 薬学部薬学科に進路を決めているのですが、薬学科でも研究はできるのでしょう...
- 薬学部薬学科に進路を決めているのですが、薬学科でも研究はできるのでしょうか?認知症について学んでみたいのですが、それは創薬科でなければできないのでしょうか?
- 質問日時:2018/04/05ID非公開さん回答数:2
-
- 東大の薬学部薬学科の定員は8名だそうですが、理科二類からそこに入るのと受験...
- 東大の薬学部薬学科の定員は8名だそうですが、理科二類からそこに入るのと受験で理科三類に入るのはどちらの方が簡単ですが?
- 質問日時:2018/08/05ID非公開さん回答数:1
-
- 私は今、薬学部薬学科の2回生です。 実習(実験)が始まり、実習のノート作成、...
- 私は今、薬学部薬学科の2回生です。 実習(実験)が始まり、実習のノート作成、レポート作成、テスト勉強、予習復習が重なり正直辛く自分には向いていないのではないかと考える日...
- 質問日時:2018/06/25ID非公開さん回答数:1
-
- 中3 自分は偏差値が50くらいなんですけど家に近いという理由で偏差値40くらい...
- 中3 自分は偏差値が50くらいなんですけど家に近いという理由で偏差値40くらいの公立高校を受けたいと思っています。 そしてその高校で努力して立命館大学の薬学部に入りたいと...
- 質問日時:2019/01/17apy********さん回答数:6
-
- 私立大学の薬学部薬学科の一般入学試験で、2浪以上してる人は取った点数からマ...
- 私立大学の薬学部薬学科の一般入学試験で、2浪以上してる人は取った点数からマイナスされることはありますか?例えば、200点取ったのに、180点にされたりとか
- 質問日時:2018/10/20ID非公開さん回答数:2
-
- 薬学部薬学科をプロフィール用に略すとYYAですか?
- 薬学部薬学科をプロフィール用に略すとYYAですか?
- 質問日時:2017/03/04ID非公開さん回答数:1
-
- 薬学部薬学科に通っている方、卒業した方に質問です。 センターで半分未満しか...
- 薬学部薬学科に通っている方、卒業した方に質問です。 センターで半分未満しか取れない英語力の人は、大学の英語の授業でついていくことはできないですか…? 高校は公立だったの...
- 質問日時:2018/01/14ID非公開さん回答数:2