-
- 装飾音(モルデント)についての質問です。 写真はバッハのインヴェンション7...
- 装飾音(モルデント)についての質問です。 写真はバッハのインヴェンション7番の楽譜の一部です。ホ短調の曲で、そのホの音に装飾音のモルデントが付いています(赤枠)。 こ...
- 質問日時:2017/03/18回答数:1
-
- 言葉を入れる問題なのですが、gisisを導音とする短調は嬰イ短調になる みたい...
- 言葉を入れる問題なのですが、gisisを導音とする短調は嬰イ短調になる みたいですがどうして嬰イ短調になrんですか・・・ 考えかたをおしえてください。
- 質問日時:2018/09/01回答数:1
-
- 保育士過去問、保育実習。 解説の意味がわかりません。 問題の曲は(お正月)...
- 保育士過去問、保育実習。 解説の意味がわかりません。 問題の曲は(お正月)である。調号♭が1つのため、へ長調かニ短調が考えられる。 もしニ短調であれば、音階(レ ミ ファ ...
- 質問日時:2018/07/07回答数:1
-
- 調判定の問題でシャープの場合は下がってたら調号になる。たとえば、♯ソ♯フミ...
- 調判定の問題でシャープの場合は下がってたら調号になる。たとえば、♯ソ♯フミだったらソ♯フ♯が調号。上がってたら臨時記号と覚えているのですがフラットの場合はどうなるんです...
- 質問日時:2018/10/11回答数:1
-
- 陽音階、陰音階、呂音階、律音階の見分け方とこれら日本の音階と教会旋法、西...
- 陽音階、陰音階、呂音階、律音階の見分け方とこれら日本の音階と教会旋法、西洋音階の見分け方を教えてください
- 質問日時:2019/02/08回答数:1
-
- ces、durの平行調の同主音の平行調の音階をかきなさいと言う問題で 平行調は...
- ces、durの平行調の同主音の平行調の音階をかきなさいと言う問題で 平行調は三度さげるのはわかるのですがなぜか答えとあわなくてこまってます。 答えはファソラ♭シ♭ドレ♭ミフ...
- 質問日時:2018/08/30回答数:1
-
- 普通の音階 ドレミ♭ファソラシ♭ドを短調で演奏したらどういう音階になりますか...
- 普通の音階 ドレミ♭ファソラシ♭ドを短調で演奏したらどういう音階になりますか。
- 質問日時:2018/11/01回答数:7
-
- 曲の調はどうやって調べればいいですか? 例えば「嬰○長調」「変○短調」などの...
- 曲の調はどうやって調べればいいですか? 例えば「嬰○長調」「変○短調」などのような名称です。 数年前ピアノでなんか法則を言われた気がするんですがしばらく前で忘れてしまっ...
- 質問日時:2018/10/09回答数:4
-
- キーがCと書いてあってもそれがCメジャースケールなのかCマイナースケールなの...
- キーがCと書いてあってもそれがCメジャースケールなのかCマイナースケールなのかCハーモニックマイナスースケールとかってわからないですよね?
- 質問日時:2019/02/09回答数:9
-
- ハノンのスケールとアルペジオ練習してますが ハ長調が出来たら次はどれやれば...
- ハノンのスケールとアルペジオ練習してますが ハ長調が出来たら次はどれやればいいのですか?順番みたいのってあるんですか?
- 質問日時:2019/05/21回答数:5
-
- なぜ、ロ(シ)のところに♯が付いているのに、嬰ロ長調ではないのですか?? ま...
- なぜ、ロ(シ)のところに♯が付いているのに、嬰ロ長調ではないのですか?? また、ホ(ミ)はホ長調ではないのですか??楽譜に♭や♯が同じ列に載っているのにどうしてですか??音...
- 質問日時:2018/04/21回答数:3
-
- クロマチックハーモニカについて。 全ての音階を演奏できるということで、クロ...
- クロマチックハーモニカについて。 全ての音階を演奏できるということで、クロマチックハーモニカをやってみたいと思い購入を考えているのですが、中々高い物が多い中手頃な値段...
- 質問日時:2019/01/20回答数:2
-
- 音楽におけるkeyについて、以下の3点によってご質問させていただきます。 お...
- 音楽におけるkeyについて、以下の3点によってご質問させていただきます。 お詳しく、優しく教えてくださる方、ご回答の程、よろしくお願いします。 ます keyといった場合、もっ...
- 質問日時:2018/11/26回答数:7
-
- Cペンタトニックスケールのダイアトニックコードってなんですか?
- Cペンタトニックスケールのダイアトニックコードってなんですか?
- 質問日時:2018/11/09回答数:4
-
- 短調と不協和音って何が違うんですか?
- 短調と不協和音って何が違うんですか?
- 質問日時:2019/05/26回答数:3
-
- トロンボーンの全部の音階が身につく教則本って ありますか?できれば五線譜の...
- トロンボーンの全部の音階が身につく教則本って ありますか?できれば五線譜の下にスライド番号 があるものを、教えて欲しいです。
- 質問日時:2018/07/04回答数:1
-
- この曲がどこでどのように転調するかお教えください。 (そもそも転調とは具体...
- この曲がどこでどのように転調するかお教えください。 (そもそも転調とは具体的になんでしょうか…?) https://youtu.be/l30yp5K4ov8
- 質問日時:2018/10/04回答数:1
-
- fis.mollの導音の異名同音を中音とする 長調の音階を書きなさいという問題です...
- fis.mollの導音の異名同音を中音とする 長調の音階を書きなさいという問題です。 わかるかたいれば教えてください。 答えは、レ♭ミ♭フソ♭ラ♭シ♭ドレ♭です!
- 質問日時:2018/11/25回答数:2
-
- 中2のPercです 鍵盤打楽器が本当に苦手で太鼓系打楽器が得意です 私のように鍵...
- 中2のPercです 鍵盤打楽器が本当に苦手で太鼓系打楽器が得意です 私のように鍵盤打楽器が苦手な人はこういう力が無いとか、こういう練習が必要。とかありますか?苦手意識が強い...
- 質問日時:2018/08/09回答数:1
-
- 長調はなぜ明るく感じ、短調はなぜ暗く感じるのでしょうか。
- 長調はなぜ明るく感じ、短調はなぜ暗く感じるのでしょうか。
- 質問日時:2019/01/24回答数:3