押しボタンに関するQ&A
3,134件
-
- 家電で時間設定等の操作がダイヤル式のものについて。 今はほとんどマイコン式...
- 家電で時間設定等の操作がダイヤル式のものについて。 今はほとんどマイコン式?押しボタンに変わっていますが、 まだトースターとかはダイヤル式の物がありますよね? うちは家...
- 質問日時:2019/02/17ID非公開さん回答数:4
-
- 早朝、毎日ウオーキングしています。 歩行者用の押しボタン式信号機のある場所...
- 早朝、毎日ウオーキングしています。 歩行者用の押しボタン式信号機のある場所が二か所あります。 が、車も通っていない時は周囲を確認してボタン押さずに通過しています。 私一...
- 質問日時:2019/02/13ID非公開さん回答数:4
-
- 腹が立つことがあった。家の近くの県道に押しボタンの信号がある。押しボタン...
- 腹が立つことがあった。家の近くの県道に押しボタンの信号がある。押しボタンを押して信号が青になるのを待って、歩いて渡っていたら、渡り終えるくらいで、背中にちょっと大き...
- 質問日時:2019/02/14enc********さん回答数:9
-
- 電子回路にお詳しい方、お力添えのほどお願い申し上げます。 電動アクチュエー...
- 電子回路にお詳しい方、お力添えのほどお願い申し上げます。 電動アクチュエータ(下リンクのもの)を 1つの押しボタンスイッチで伸び縮みさせるには どのような回路が必要でし...
- 質問日時:2019/02/15mug********さん回答数:3
-
- 現行のベンツの外気/内気ボタンについて エアコンは外気導入と内気循環を押し...
- 現行のベンツの外気/内気ボタンについて エアコンは外気導入と内気循環を押しボタンで切り替えられますが、エンジンスタート時は常に外気導入になります。 このエンジンスタート...
- 質問日時:2019/02/13kei********さん回答数:1
-
- 押しボタンの信号は どうなっているのでしょうね? 車が連なって多く走ってい...
- 押しボタンの信号は どうなっているのでしょうね? 車が連なって多く走っている時は、押しボタンを押しても、歩行者側からは なかなか青にならず、いつまで経っても渡れない。交...
- 質問日時:2018/11/18enc********さん回答数:2
-
- 「押しボタン式信号」って本当? 信号の横に「押しボタン式信号」という看板が...
- 「押しボタン式信号」って本当? 信号の横に「押しボタン式信号」という看板が付いている交差点があります。 車でしか通ったことがなかったのですが、歩いてみたら実際は勝手に押...
- 質問日時:2018/10/03com********さん回答数:3
-
- LED基盤の押しボタンスイッチなんですが、一つ壊れてしまい、使えなくなってし...
- LED基盤の押しボタンスイッチなんですが、一つ壊れてしまい、使えなくなってしまいました。 写真の黒いボタンなんですが、ネットとかで探してもサイズの大きなものばかりで、丁...
- 質問日時:2019/02/10vel********さん回答数:3
-
- 押しボタン信号機には・・ 普段は黄色点滅で、歩行者の押しボタン作動あっては...
- 押しボタン信号機には・・ 普段は黄色点滅で、歩行者の押しボタン作動あってはじめて青になるものと、 はじめから青のものと、 2通りのタイプがあるようですが、なぜ統一しない...
- 質問日時:2018/06/16yuy********さん回答数:3
-
- 押しボタン信号の押しボタンをいたずら押するのは何かの罪になるのでしょうか...
- 押しボタン信号の押しボタンをいたずら押するのは何かの罪になるのでしょうか? 子供などが渡りもしないのに、いたずらに押していく光景を見かけますが、法的に罪にならないので...
- 質問日時:2018/08/16hap********さん回答数:5
-
- 第一種電気工事士の勉強をしております。 画像の押しボタンの配線ですが、ONの...
- 第一種電気工事士の勉強をしております。 画像の押しボタンの配線ですが、ONのところに黒線、OFFのところに赤線が来るようになっておりますが単純にONのボタンが黒いから、OFFの...
- 質問日時:2018/11/12ID非公開さん回答数:1
-
- 質問者はなぜ、「押しボタンの影響を受けないため常に一定の間隔で切り替わる...
- 質問者はなぜ、「押しボタンの影響を受けないため常に一定の間隔で切り替わる」信号だと言いながら、「青時間短縮のため」という回答をBAに選んだのでしょうか? https://detail...
- 質問日時:2018/09/27cla********さん回答数:2
-
- 押しボタン式信号ってなんで押してすぐ黄色にならないんですか?
- 押しボタン式信号ってなんで押してすぐ黄色にならないんですか?
- 質問日時:2017/07/14mon********さん回答数:10
-
- リレーシーケンスについて質問。 セレクタスイッチの切り替えで 自己保持を解...
- リレーシーケンスについて質問。 セレクタスイッチの切り替えで 自己保持を解除したいのですが、 セレクタスイッチの切り替え速度が速くて、 自己保持が解除しきる前に通電して...
- 質問日時:2019/02/03ID非公開さん回答数:7
-
- 押しボタン信号で、ボタンが押されるまで車の信号は黄色点滅の地域があるそう...
- 押しボタン信号で、ボタンが押されるまで車の信号は黄色点滅の地域があるそうですが、なぜそんな変な運用しているのですか? 私の住んでいる地域でそんな押しボタン見たことない...
- 質問日時:2018/07/27ID非公開さん回答数:10
-
- 押しボタン式信号機はどうして青に変わるまでの時間がその時によって違うんで...
- 押しボタン式信号機はどうして青に変わるまでの時間がその時によって違うんでしょうか
- 質問日時:2018/01/11mor********さん回答数:4
-
- 押しボタンで信号が変わる横断歩道って信号無視する人が少ないって本当ですか?
- 押しボタンで信号が変わる横断歩道って信号無視する人が少ないって本当ですか?
- 質問日時:2018/08/26vve********さん回答数:4
-
- 押しボタンの信号・・・利用しますか? スーパーでの買い物とか、近隣で生活の...
- 押しボタンの信号・・・利用しますか? スーパーでの買い物とか、近隣で生活の用を足す際に、横断しなければならない県道がある。近隣への用だから徒歩か自転車だ。その県道は時...
- 質問日時:2017/12/23ID非公開さん回答数:1
-
- 本日旗振り当番でした。朝6時45分に自宅を出て徒歩15分の中学校近くの押しボタ...
- 本日旗振り当番でした。朝6時45分に自宅を出て徒歩15分の中学校近くの押しボタン式の信号のある横断歩道に立ち旗振りをしていました。 朝の時間帯は車通りが激しい道です。 7時...
- 質問日時:2018/10/12eri********さん回答数:5
-
- 歩行者用信号の押しボタンって押したら警察に捕まるんですか? 初っ端からおか...
- 歩行者用信号の押しボタンって押したら警察に捕まるんですか? 初っ端からおかしな文章すみません。 もう17年ほど前ですが3歳の時に 押しボタンを押して他所の人に怒られた経験...
- 質問日時:2017/10/09ID非公開さん回答数:2