-
- 高校生です。 市民オケの演奏会に行くことになったのですが、服装はどうするべ...
- 高校生です。 市民オケの演奏会に行くことになったのですが、服装はどうするべきでしょうか? やっぱりTシャツやジーンズ、サンダルやスニーカーは駄目ですかね… 何かいい案が...
- 質問日時:2019/05/17回答数:3
-
- 4月から大学生になり一人暮らししています。 学校や市民オケ等には所属せず、...
- 4月から大学生になり一人暮らししています。 学校や市民オケ等には所属せず、一人でヴァイオリンを弾いているのですが、 友達から心配されています。 今は夏休みですが、外出は...
- 質問日時:2019/08/11回答数:5
-
- 音楽の両立について。 現在、市民オケでオーボエを通常月2回の活動と毎週一回...
- 音楽の両立について。 現在、市民オケでオーボエを通常月2回の活動と毎週一回個別指導で習っています。 大学で軽音サークルに入るというのは長い間の夢だったのですが両立出来る...
- 質問日時:2019/03/09回答数:2
-
- 現在大学1年生なのですが、通学時間がかかるため大学のオケには入らず、千葉県...
- 現在大学1年生なのですが、通学時間がかかるため大学のオケには入らず、千葉県内の市民オケに入団しようかと考えております。 自分なりに調べた結果、(交通や演奏会歴のことを考...
- 質問日時:2017/05/16回答数:6
-
- 【某ファゴット/コントラファゴット奏者】殿が、「市民オケは学生オケと異な...
- 【某ファゴット/コントラファゴット奏者】殿が、「市民オケは学生オケと異なり初心者養成昨日は持っていない」と述べています。 昨日は持っていなかったけど、今日は持っている...
- 質問日時:2017/11/16回答数:2
-
- 38歳でバイオリンを始めてかれこれ17年間個人レッスンを続けています。スズキ...
- 38歳でバイオリンを始めてかれこれ17年間個人レッスンを続けています。スズキメソッド6巻に入ったところです。市民オケに入るのが夢なのですが、どのくらいのレベルなら入れます...
- 質問日時:2018/06/14回答数:5
-
- 今年高校を卒業しました。吹奏楽部でホルンを吹いてました。 7月から市民オケ...
- 今年高校を卒業しました。吹奏楽部でホルンを吹いてました。 7月から市民オケに入り、いろいろ教えて貰っています。 そこで質問ですが、ホールで演奏する時に、客席に音が綺麗...
- 質問日時:2017/08/12回答数:4
-
- 私の行きたい大学には吹奏楽やオーケストラなどのサークルがありません。サー...
- 私の行きたい大学には吹奏楽やオーケストラなどのサークルがありません。サークルがない場合は学校で楽器を練習することは出来ま せんか? また、市民オケに入った場合は皆さん...
- 質問日時:2019/08/25回答数:8
-
- 吹奏楽でコントラバスを6年間やっていて、なのに引退してから約3ヶ月楽器に触...
- 吹奏楽でコントラバスを6年間やっていて、なのに引退してから約3ヶ月楽器に触れてなく、久しぶりに弾くとびっくりするぐらい下手になっていました…ピッチも不安定で、本当にコン...
- 質問日時:2018/11/06回答数:1
-
- 弦楽器をやられている方へ質問です。 みなさんは楽器を習い始めて何年目くらい...
- 弦楽器をやられている方へ質問です。 みなさんは楽器を習い始めて何年目くらいでビブラートを教わりましたか? また、教わらずに独学で始めていつの間にかできるようになってい...
- 質問日時:2018/09/20回答数:4
-
- 6年間吹部でコントラバスをしてきました。 これからも趣味としてコントラバス...
- 6年間吹部でコントラバスをしてきました。 これからも趣味としてコントラバスを弾きたいと思ってるんですが、決してうまく無いのでもし大学の吹奏楽や、市民オケに入っても足を...
- 質問日時:2018/11/06回答数:5
-
- 関西の大学OBオケに入ろうと考えているのですが、閉鎖的でない雰囲気のオケは...
- 関西の大学OBオケに入ろうと考えているのですが、閉鎖的でない雰囲気のオケはあるんでしょうか。あるいは、最も開放的な(部外者にやさしい)オケはどこだと思われるでしょうか...
- 質問日時:2017/12/24回答数:3
-
- 私の行きたい大学には吹奏楽やオーケストラなどのサークルがありません。. サ...
- 私の行きたい大学には吹奏楽やオーケストラなどのサークルがありません。. サークルがない場合は学校で楽器を練習することは出来ませんか? また、市民オケに入った場合は皆さん...
- 質問日時:2019/08/29回答数:6
-
- コントラバスを上手く弾けるようになるのにはどうすればいいのですか? こんば...
- コントラバスを上手く弾けるようになるのにはどうすればいいのですか? こんばんは、中一女子です。 私はコントラバスを担当してます。 私はコントラバスを弾くのをうまくなりた...
- 質問日時:2018/12/18回答数:1
-
- 大学で4年間オーケストラの部活でバイオリンを弾いていた者ですが、現役卒業後...
- 大学で4年間オーケストラの部活でバイオリンを弾いていた者ですが、現役卒業後もう一度音楽の基礎から学び直したいと思っています。そこで 1.音楽教室に通い基礎から学び直す 2....
- 質問日時:2017/05/25回答数:3
-
- 私は中学に吹奏楽部でトロンボーンをやっていました。高校も吹奏楽部でトロン...
- 私は中学に吹奏楽部でトロンボーンをやっていました。高校も吹奏楽部でトロンボーンをやろうか迷っています。私はトロンボーンを吹くことが好きですが、それと同じくらい他の楽...
- 質問日時:2019/01/19回答数:3
-
- 「学生の多い東京の吹奏楽団またはオーケストラ」 楽器を吹いている大学生の者...
- 「学生の多い東京の吹奏楽団またはオーケストラ」 楽器を吹いている大学生の者です。 この度都内にある一般の吹奏楽団またはオーケストラに入団をしたいのですが、 私自身が大学...
- 質問日時:2014/08/27回答数:2
-
- ヴァイオリン習い始めて10年、市民オケに数年入っています。 レッスンの先生を...
- ヴァイオリン習い始めて10年、市民オケに数年入っています。 レッスンの先生を変えて、今、弓の持ち方、使い方、ポジション移動の左手の形など、たくさん矯正してもらって、いぜ...
- 質問日時:2016/04/15回答数:2
-
- 36歳の男(独身、彼女なし)です。 市民オケに所属して3年ほどになるのですが、 ...
- 36歳の男(独身、彼女なし)です。 市民オケに所属して3年ほどになるのですが、 同じパートの大先輩(大学の先輩でもあります)の 娘さん(高3)から告白されました。 大人っぽくてか...
- 質問日時:2014/08/17回答数:3
-
- チューニングせずにコントラバスの練習をする人っている? マンションの上の部...
- チューニングせずにコントラバスの練習をする人っている? マンションの上の部屋の住人が 市民オケでコントラバスを引いてるらしいのですが、 いつも練習をチューニングせずにし...
- 質問日時:2014/11/21回答数:3