-
- 港区の児童相談所の建設の問題で、反対している住民ばかり叩くのはおかしくな...
- 港区の児童相談所の建設の問題で、反対している住民ばかり叩くのはおかしくないですか? 南青山のブランドイメージを守れとか、治安や景観が悪くなる・・・というアレな意見を支...
- 質問日時:2018/12/19bbs********さん回答数:9
-
- 1K約8畳、セミダブルベッドにこだわるのはスペースがもったいないでしょう...
- 1K約8畳、セミダブルベッドにこだわるのはスペースがもったいないでしょうか。 ちなみに、ウォークインクローゼットがあるので、居住スペースには、テレビ台(100センチくらい...
- 質問日時:2019/02/03ID非公開さん回答数:1
-
- コンクリート打ちっぱなしの部屋に引っ越ししました。 初めての一人暮らしでど...
- コンクリート打ちっぱなしの部屋に引っ越ししました。 初めての一人暮らしでどのように居住スペースをレイアウトすればよいか分かりません 白やメタルなどを基調におしゃれにし...
- 質問日時:2018/11/20pxs********さん回答数:1
-
- 最近、飼い猫が一階へ降りる階段に興味を持ち始めました。 猫飼い初心者です。...
- 最近、飼い猫が一階へ降りる階段に興味を持ち始めました。 猫飼い初心者です。猫に関する度々の質問すみません。 一階が玄関のみ、階段を上がると居住スペースとなる借家に住ん...
- 質問日時:2019/01/08no_********さん回答数:7
-
- キャンピングカーを買うならシャワー付き? 冬とかだとお湯でないと死にますが...
- キャンピングカーを買うならシャワー付き? 冬とかだとお湯でないと死にますがお湯も出る? 排水はどこに捨てる?
- 質問日時:2019/01/31ID非公開さん回答数:4
-
- 今年小学1年生になる甥がいます。 私の妹の子なのですが妹は統合失調症を患っ...
- 今年小学1年生になる甥がいます。 私の妹の子なのですが妹は統合失調症を患っている最中に妊娠し、未婚のまま甥を産みました。 元々父、母、祖母、妹、私達夫婦と二世帯住居で同...
- 質問日時:2019/01/10alo********さん回答数:1
-
- 床の結露対策について。 事務所として使っていた場所をDIYで居住スペースにし...
- 床の結露対策について。 事務所として使っていた場所をDIYで居住スペースにしたのですが床の結露がひどくて困っています。 建物は鉄筋コンクリートの3階建てで3階は新築時から居...
- 質問日時:2018/05/28m3m********さん回答数:2
-
- 保護猫を飼いたいといったら、ルームシェアの同居人に否定されました。 理由は...
- 保護猫を飼いたいといったら、ルームシェアの同居人に否定されました。 理由は、保護猫を飼いたい理由がふわふわしているからみたいです。 私がまず猫を飼いたい理由として、そ...
- 質問日時:2019/02/04fta********さん回答数:2
-
- 家庭用エレベーターはもっと簡素化できる!? というか高屋根倉庫用の中古フォ...
- 家庭用エレベーターはもっと簡素化できる!? というか高屋根倉庫用の中古フォークリフト買って来れば、充分昇降移動できますねー!? 家庭用エレベーターは、もっと簡単に作れ...
- 質問日時:2018/12/18kum********さん回答数:5
-
- 姑に無視されています。 同居中(1階が義親、2階が私達の居住スペースです)の...
- 姑に無視されています。 同居中(1階が義親、2階が私達の居住スペースです)の姑に一カ月近く無視されています。 原因は、姑に下から「〇〇あるー?」と聞かれた時に「ないでー...
- 質問日時:2018/08/07rav********さん回答数:4
-
- 姑を説得する方法 アドバイスお願いします! 夫は次男ですが、現在の持ち家を...
- 姑を説得する方法 アドバイスお願いします! 夫は次男ですが、現在の持ち家を二世帯住宅へリフォームして姑と同居することになりました。ちなみに舅はすでに他界しています。 三...
- 質問日時:2019/01/14ID非公開さん回答数:11
-
- 居住㎡ 生活保護受給者と居住㎡ 大阪府堺市で50代の男性が単身で被生活保護者...
- 居住㎡ 生活保護受給者と居住㎡ 大阪府堺市で50代の男性が単身で被生活保護者になった場合、居住スペース(㎡)はどれぐらいからどれぐらいまで認められているのでしょうか?
- 質問日時:2017/07/25hol********さん回答数:1
-
- 今度キャンピングカーを購入予定なのですが、それを入れるためにガレージのよ...
- 今度キャンピングカーを購入予定なのですが、それを入れるためにガレージのようなものを作り、その上に軽く居住スペースなどを作りたいのですが、費用はどのくらいかかるでしょ...
- 質問日時:2018/08/05ID非公開さん回答数:2
-
- うちの父親は家の一階にオフィスを作ってそこで仕事をしていて、その仕事にpr5...
- うちの父親は家の一階にオフィスを作ってそこで仕事をしていて、その仕事にpr500kというWi-Fiを使っていて二階の家族全員の居住スペースにWi-Fiの中継機?のようなものをつけて...
- 質問日時:2017/08/29ID非公開さん回答数:5
-
- 今度、引っ越しをすることになったのですが引っ越し先が立地は最高にいいので...
- 今度、引っ越しをすることになったのですが引っ越し先が立地は最高にいいのですが居住スペースが以前の戸建ての三分の一しかないことがわかりました。 ながく戸建てに住んでいて...
- 質問日時:2018/12/08ID非公開さん回答数:2
-
- 大東建託の二階建て物件について、お尋ねしたいです。 玄関を入ってすぐ階段で...
- 大東建託の二階建て物件について、お尋ねしたいです。 玄関を入ってすぐ階段で、二階が居住スペースになっているタイプなのですが、 階段の幅、階段をのぼってすぐのドア辺りの...
- 質問日時:2019/01/09fku********さん回答数:2
-
- 築35年の鉄骨の店舗&住宅のリノベーション。 1階が店舗で2階が居住スペースに...
- 築35年の鉄骨の店舗&住宅のリノベーション。 1階が店舗で2階が居住スペースになっています。 広い家のわりに色々とあり住みにくく、本音を言えば全部壊して安全で住みやすいよう...
- 質問日時:2017/06/08ID非公開さん回答数:1
-
- サンライズ出雲のシングルツインの一人利用はあんまり人気ないのですか?
- サンライズ出雲のシングルツインの一人利用はあんまり人気ないのですか?
- 質問日時:2018/12/07ID非公開さん回答数:4
-
- 農家の長男とかが嫁不足のために業者に200万円もお金を払って外国人(フィ...
- 農家の長男とかが嫁不足のために業者に200万円もお金を払って外国人(フィリピンや東南アジア)との見合いをお膳立てしてもらうってバカみたいだと思いませんか? 無料の海外...
- 質問日時:2018/12/10jak********さん回答数:8
-
- うちの娘が結婚して相手が婿養子に入ってくれました。住まいは母屋とは別で車...
- うちの娘が結婚して相手が婿養子に入ってくれました。住まいは母屋とは別で車庫の二階が居住スペースになっていてミニキッチンもつけて子供も出来てすんでいます。お風呂は建物...
- 質問日時:2018/11/12iug********さん回答数:6