-
- 金城学院大学の奨学金制度についてなのですが、 奨学金給付が決定したらいつ知...
- 金城学院大学の奨学金制度についてなのですが、 奨学金給付が決定したらいつ知らされるのでしょうか。 合格通知が入った封筒に 対象者だけ他に紙が入っているのでしょうか。 知...
- 質問日時:2017/02/11rin********さん回答数:1
-
- 関西大学の奨学金給付生に選ばれたのですが、これは何ですか?
- 関西大学の奨学金給付生に選ばれたのですが、これは何ですか?
- 質問日時:2019/02/16ID非公開さん回答数:0
-
- 大学1年生なので留年の基準がよくわからないのですが、前期でほとんど単位が取...
- 大学1年生なので留年の基準がよくわからないのですが、前期でほとんど単位が取れなかった場合は留年が確定するのでしょうか?後期で巻き返して留年回避ということは可能ですか?...
- 質問日時:2018/08/17chi********さん回答数:3
-
- 奨学金の選考基準 大学を卒業しだいぶたちますが、いまだに奨学金給付の選考...
- 奨学金の選考基準 大学を卒業しだいぶたちますが、いまだに奨学金給付の選考基準に疑問を感じています。給付選考基準における世帯収入の多寡はそれほど重要なのでしょうか? た...
- 質問日時:2016/07/15ID非公開さん回答数:1
-
- 大学入試について質問です。 A大学に公募推薦の専願に合格したとします。 その...
- 大学入試について質問です。 A大学に公募推薦の専願に合格したとします。 その後、A大学の一般入試を受けることはできますか? 受ける理由は一般入試の上位何名かは奨学金給付...
- 質問日時:2017/10/02chi********さん回答数:1
-
- 明光教育研究所で奨学金給付をして頂いた方にお聞きしたいです。 全国で100名...
- 明光教育研究所で奨学金給付をして頂いた方にお聞きしたいです。 全国で100名程度とされていますが、保護者が仕事が出来ないなど生活が非常に困窮しているような事でなくては給...
- 質問日時:2017/01/05ID非公開さん回答数:1
-
- 東海大学のセンター利用。東海大学のセンター利用を受けましたが、募集定員が5...
- 東海大学のセンター利用。東海大学のセンター利用を受けましたが、募集定員が5人のところで、上から7番目でした。奨学金の候補生で、センター利用で合格すれば奨学金給付という...
- 質問日時:2018/02/12bjz********さん回答数:1
-
- 慶應義塾大学の2017年度商学部の指定校で5名ほど落ちているのですがどうしてで...
- 慶應義塾大学の2017年度商学部の指定校で5名ほど落ちているのですがどうしてでしょうか? 他の学部はほとんど100%なのに商学部だけ何名かいるため不思議に思いました。
- 質問日時:2018/10/09iii********さん回答数:1
-
- 私立高校の特待生で入って奨学金を貰ったら返さないといけないんですか?
- 私立高校の特待生で入って奨学金を貰ったら返さないといけないんですか?
- 質問日時:2018/02/21ID非公開さん回答数:4
-
- 私は母子家庭ですが、父と母で世帯年収を合わせると540万円あります。 世間の...
- 私は母子家庭ですが、父と母で世帯年収を合わせると540万円あります。 世間の世帯年収のデーターを見てみると真ん中より少し上です。貧乏ではないです。 なのに大学の学費(入学...
- 質問日時:2018/01/02ID非公開さん回答数:5
-
- 口蹄疫や鳥インフルで公務員獣医師が不足しているのなら、なぜ各大学の獣医学...
- 口蹄疫や鳥インフルで公務員獣医師が不足しているのなら、なぜ各大学の獣医学部を国主導で増員しないのでしょうか? そのほうが新しく大学を作るよりも経済的だと思うのですが、...
- 質問日時:2017/06/08kit********さん回答数:3
-
- 評定が悪いと、慶應義塾大学や早稲田大学の奨学金の給付は受けられませんよね...
- 評定が悪いと、慶應義塾大学や早稲田大学の奨学金の給付は受けられませんよね? これらは通知表でほとんど決まりますか?
- 質問日時:2018/03/21chi********さん回答数:1
-
- 先日、学校から慶應商学部の指定校推薦をいただきました。 商学部の指定校推薦...
- 先日、学校から慶應商学部の指定校推薦をいただきました。 商学部の指定校推薦では、通常とは違う決められた課題作文を出すことによって、それを提出した地方の学生(全国で選ば...
- 質問日時:2016/09/24chi********さん回答数:1
-
- 大学の奨学金について。 高校3年生女子です。 私は母子家庭で、家計のことも...
- 大学の奨学金について。 高校3年生女子です。 私は母子家庭で、家計のことも考え高校入学当初より地元の国立大学への進学を希望していました。しかし、以前より興味のあったこ...
- 質問日時:2018/01/09ID非公開さん回答数:2
-
- 駒澤大学の出願に際して質問させてください。 私は全学部統一入試を使おうと思...
- 駒澤大学の出願に際して質問させてください。 私は全学部統一入試を使おうと思って先ほど出願手続きをしていたところ、全学部統一入試奨学金対象という項目がありました。 こち...
- 質問日時:2017/01/16ID非公開さん回答数:1
-
- 今春から大学生になる者です。 関西大学のセンター試験利用入試を受けて合格し...
- 今春から大学生になる者です。 関西大学のセンター試験利用入試を受けて合格しました。 入学手続きについての書類等が郵送されてきたのですが、そのなかに奨学金給付の採用通知...
- 質問日時:2017/03/10chi********さん回答数:1
-
- 専修大学を指定校推薦で受けようと思うのですが 指定校推薦の場合は奨学金給付...
- 専修大学を指定校推薦で受けようと思うのですが 指定校推薦の場合は奨学金給付のような制度はないのでしょうか あるのであれば教えていただけるとありがたいです! 回答お願いし...
- 質問日時:2016/10/28ID非公開さん回答数:1
-
- 給付型奨学金について叩かれるの承知で自分の思いを率直に書きたいと思います...
- 給付型奨学金について叩かれるの承知で自分の思いを率直に書きたいと思います。 今の所かなり限定的な方を対象としている様ですが、ゆくゆくはなし崩し的に対象者が拡がっていく...
- 質問日時:2016/12/26pcq********さん回答数:8
-
- 通信高校か定時制に転校したくて親に相談してみました。 あまり余裕がないので...
- 通信高校か定時制に転校したくて親に相談してみました。 あまり余裕がないので出来るだけ高くない所へ行って欲しいと言われたし、アルバイトをしながら通おうかと思ってます。 ...
- 質問日時:2017/02/16ID非公開さん回答数:2
-
- 進路のことで悩んでいます。 私は現在高校二年生の理系です。高校自体も偏差値...
- 進路のことで悩んでいます。 私は現在高校二年生の理系です。高校自体も偏差値50とそんなに高くないです。その中の中くらいの馬鹿です。 私は今、看護師と養護教諭両方の資格を...
- 質問日時:2017/02/01m11********さん回答数:3