-
- 国旗国歌法まで作ったのに、何で日本は建国記念日とか、霞が関の政府庁舎とか...
- 国旗国歌法まで作ったのに、何で日本は建国記念日とか、霞が関の政府庁舎とかに巨大な日章旗を掲揚しないわけ?
- 質問日時:2019/03/01回答数:5
-
- 国旗国歌法だ、君が代を歌え、国歌斉唱するとき起立しろ、だ騒いでいるのに、...
- 国旗国歌法だ、君が代を歌え、国歌斉唱するとき起立しろ、だ騒いでいるのに、何で国旗を掲揚するときに天安門広場でやってるみたいな五星旗掲揚法をしないわけ?国旗が大事なん...
- 質問日時:2017/04/14回答数:4
-
- 国旗国歌法は日本の国旗と国歌を制定したものですか?だとすると、それ以前の...
- 国旗国歌法は日本の国旗と国歌を制定したものですか?だとすると、それ以前の国旗は第二次世界大戦の時のままだったのですか?
- 質問日時:2018/01/10回答数:2
-
- いまだに、国旗国歌法に立憲民主党は、反対か?民主党の時は反対してたが。 あ...
- いまだに、国旗国歌法に立憲民主党は、反対か?民主党の時は反対してたが。 あのとき、枝野幸男は反対してたね。今も反対か? 新教育基本法にも立憲民主党は、反対か? 枝野幸男...
- 質問日時:2018/08/19回答数:4
-
- 安倍政権は確実に戦時体制を整えて来てますね?国旗国歌法、教育教育法改正、...
- 安倍政権は確実に戦時体制を整えて来てますね?国旗国歌法、教育教育法改正、安保法、秘密保護法、盗聴法、銃剣道導入、そして改正共謀罪から緊急事態条項と徴兵制導入と向かっ...
- 質問日時:2017/04/04回答数:7
-
- 国旗国歌法を改正して、国民に国旗、国家の尊重を義務づける規定を設けること...
- 国旗国歌法を改正して、国民に国旗、国家の尊重を義務づける規定を設けることが、憲法19条に違反するか否かを違反するという見解で理由を教えてください。 できれば長めの文章で...
- 質問日時:2017/01/30回答数:1
-
- 平成から次の元号に変わったら、国歌も変わるって友達が言ってたのですが、本...
- 平成から次の元号に変わったら、国歌も変わるって友達が言ってたのですが、本当ですか? もし本当なら、何になると思いますか?
- 質問日時:2018/10/19回答数:3
-
- 君が代不起立元教職員22人逆転敗訴決定! 最高裁いいね? 左翼の常識は日本...
- 君が代不起立元教職員22人逆転敗訴決定! 最高裁いいね? 左翼の常識は日本の非常識❗
- 質問日時:2018/07/19回答数:5
-
- 国歌の「君が代」の「君」は、天皇のことだと知らない人が多いのは、なぜだと...
- 国歌の「君が代」の「君」は、天皇のことだと知らない人が多いのは、なぜだと思いますか?
- 質問日時:2018/11/21回答数:3
-
- 学校の式の際、教諭が思想上、国家斉唱を拒否した時に学校はその教諭に対して...
- 学校の式の際、教諭が思想上、国家斉唱を拒否した時に学校はその教諭に対して厳重注意をしたにもかかわらず、次の式で教諭が同じく拒否した場合、学校側は職務命令や懲戒処分な...
- 質問日時:2019/01/27回答数:2
-
- 日本の国旗の丸の色はなんて色ですか?唐紅?
- 日本の国旗の丸の色はなんて色ですか?唐紅?
- 質問日時:2018/10/22回答数:4
-
- 革新のタカ派が政権を取る事はあり得ないですか? また、政権を取るとどんな政...
- 革新のタカ派が政権を取る事はあり得ないですか? また、政権を取るとどんな政策をすると思いますか?
- 質問日時:2018/05/30回答数:1
-
- 日教組や一部教員はなぜ日の丸と君が代を 反対するのか理解できません。 どん...
- 日教組や一部教員はなぜ日の丸と君が代を 反対するのか理解できません。 どんな国でも、国歌と国旗はあります。 そんなに反対なら理由を知りたいし 自分たちが国旗や国歌を作れ...
- 質問日時:2019/06/18回答数:2
-
- 「君が代」の強制は民主主義国家として問題ではないでしょうか?国連などから...
- 「君が代」の強制は民主主義国家として問題ではないでしょうか?国連などからも懸念の声が上がっています。 ①、あまり意訳はせず、できるだけ簡単に訳してみます。 ■君の時代が...
- 質問日時:2018/12/17回答数:10
-
- 日本の晴れの旗って、世界から見ても殺風景と感じますかね?もう恥ずかしい、...
- 日本の晴れの旗って、世界から見ても殺風景と感じますかね?もう恥ずかしい、誰がデザインしたんですかね?
- 質問日時:2017/03/17回答数:4
-
- 子供のころには 君が世は国歌ではないと言われていたように思うのですが いつ...
- 子供のころには 君が世は国歌ではないと言われていたように思うのですが いつから国歌になったのでしょう?
- 質問日時:2018/07/13回答数:2
-
- 日本の国旗って1999年に変わったって本当ですか?
- 日本の国旗って1999年に変わったって本当ですか?
- 質問日時:2018/09/05回答数:3
-
- 500枚です。 このまえ、自分の母校の運動会を見に行ったのですが、ある先生が...
- 500枚です。 このまえ、自分の母校の運動会を見に行ったのですが、ある先生が国歌斉唱の時帽子を脱がなかったのです。 あの国歌斉唱って先生は必ず帽子を脱がなくてはならないの...
- 質問日時:2018/06/04回答数:3
-
- 天皇も迷惑と思ってる「君が代」ってなんで国歌なのですか? 天皇家と全く関係...
- 天皇も迷惑と思ってる「君が代」ってなんで国歌なのですか? 天皇家と全く関係のない、安曇家の安寧が未来永劫まで続くようにと願った歌を国歌にされても、天皇だって迷惑ですよ...
- 質問日時:2018/07/15回答数:9
-
- 「君が代」の強制は民主主義国家として問題ではないでしょうか?国連などから...
- 「君が代」の強制は民主主義国家として問題ではないでしょうか?国連などからも懸念の声が上がっています。①、あまり意訳はせず、できるだけ簡単に訳してみます。 ■君の時代が、...
- 質問日時:2017/07/13回答数:46