-
- 物質の融点について教えてください。 学校で金属結合では価電子数が多いほど融...
- 物質の融点について教えてください。 学校で金属結合では価電子数が多いほど融点が高くなると習いました。 どうして価電子数が多いほど融点が高くなるのか分かりません。 また、...
- 質問日時:2015/03/31lig********さん回答数:1
-
- 価電子の数を答える際に +1 などと答えたらダメでしょうか?
- 価電子の数を答える際に +1 などと答えたらダメでしょうか?
- 質問日時:2015/02/21kna********さん回答数:3
-
- 価電子の数でイオンになった時の電荷は決まりますか?
- 価電子の数でイオンになった時の電荷は決まりますか?
- 質問日時:2015/12/02ID非公開さん回答数:1
-
- 元素X、元素Yからなるイオン結晶Zがある。X、Yはいずれも原子番号20番までの原...
- 元素X、元素Yからなるイオン結晶Zがある。X、Yはいずれも原子番号20番までの原子で、Xの原子は価電子を7個もち、Yの原子は価電子を2個もっている。またXのイオンとYのイオン...
- 質問日時:2015/08/08sek********さん回答数:1
-
- 分子の電子式を書くとき、いつも曖昧に書いてました。今日でそこをはっきりし...
- 分子の電子式を書くとき、いつも曖昧に書いてました。今日でそこをはっきりしたいです。画像のようにNは価電子が5つ。 非共有電子対が1つあり共有出来る手が3個ある状態。 NとN...
- 質問日時:2015/02/16dai********さん回答数:1
-
- 価電子の数が4の元素がイオンになったときの電荷は+4で固定ですか?
- 価電子の数が4の元素がイオンになったときの電荷は+4で固定ですか?
- 質問日時:2015/12/02ID非公開さん回答数:1
-
- 価電子をいくつもってるかってどうやって見分けるんですか? 覚えるしかないの...
- 価電子をいくつもってるかってどうやって見分けるんですか? 覚えるしかないのですか?
- 質問日時:2015/12/08chi********さん回答数:1
-
- 価電子が4の原子はどうやってイオン化するのですか?そもそもイオン化はしない...
- 価電子が4の原子はどうやってイオン化するのですか?そもそもイオン化はしないのですか?
- 質問日時:2015/04/22pus********さん回答数:1
-
- 化学の電子式についての質問です。 例えばO、価電子は6つ。 電子式を書くとき8...
- 化学の電子式についての質問です。 例えばO、価電子は6つ。 電子式を書くとき8個スペースがあります。 このとき、どんな場所にどんな順番でいれてもいいでしょうか。いれる順番...
- 質問日時:2015/01/02mom********さん回答数:1
-
- 化学基礎(高校)の電子式の問題で、わからないものがあります。 図のような形で...
- 化学基礎(高校)の電子式の問題で、わからないものがあります。 図のような形で表される(写真で添付してあります)、原子番号1〜10までのある非金属元素XとZからなるイオンAについ...
- 質問日時:2015/08/29pop********さん回答数:2
-
- コイン100枚、急ぎです…電子式についてです! NH4+(アンモニウムイオン)の電子...
- コイン100枚、急ぎです…電子式についてです! NH4+(アンモニウムイオン)の電子式なのですが。 画像は答えです。 Hは価電子1個で、Nは価電子5個なのに、Nから点は4個しかないです...
- 質問日時:2015/07/01ID非公開さん回答数:1
-
- とても初歩的な科学の質問です。 なぜ、アンモニア分子の電子式はこの図のよう...
- とても初歩的な科学の質問です。 なぜ、アンモニア分子の電子式はこの図のようになるのですか? アンモニアは価電子が5つだから一つ電子が余るというか不対電子ができるはずだと...
- 質問日時:2015/09/07nqd********さん回答数:6
-
- 価電子の、電子式がわかりません。 だれか、ものすごくわかりやすくおしえてく...
- 価電子の、電子式がわかりません。 だれか、ものすごくわかりやすくおしえてください。(~_~;) 価電子がどのようなものなのかは、わかります。 電子式をどう書けばいいかわかり...
- 質問日時:2015/06/28chi********さん回答数:1
-
- 金属は価電子数が多いほど、結合が強くなり、融点・沸点が高くりますがなぜで...
- 金属は価電子数が多いほど、結合が強くなり、融点・沸点が高くりますがなぜですか? 自分は、価電子が多いほど、結合力が弱まりそれに伴い沸点も低くなる気がします
- 質問日時:2015/02/13ken********さん回答数:1
-
- 本に、《Xeの価電子は8個であり、Fは価電子1個である》とあるのですが、Xeの価...
- 本に、《Xeの価電子は8個であり、Fは価電子1個である》とあるのですが、Xeの価電子は0個だし、Fの価電子は7個ではありませんか?
- 質問日時:2015/08/04mik********さん回答数:2
-
- 化学についてです 価電子4っつのケイ素と価電子6っつの酸素は 共有結合です...
- 化学についてです 価電子4っつのケイ素と価電子6っつの酸素は 共有結合ですか?
- 質問日時:2015/08/10bak********さん回答数:1
-
- チタンの価電子数はなぜ4なのでしょうか? そもそも価電子の定義は何なんでし...
- チタンの価電子数はなぜ4なのでしょうか? そもそも価電子の定義は何なんでしょうか? 大学1年生なので高校の範囲ではなく大学の範囲で簡単に説明してほしいです。 よろしくお...
- 質問日時:2015/08/05iz2********さん回答数:1
-
- 化学について 自然界のすべての物質は( )という小さな粒子からできている。そ...
- 化学について 自然界のすべての物質は( )という小さな粒子からできている。それを記号で表すには、( )記号を用いる。 ・価電子 電子の入った最も外側の電子殻を(最外殻)という。...
- 質問日時:2015/07/30ora********さん回答数:2
-
- Neの価電子が0個なのはなぜですか? 最外殻電子は8個なので、価電子は8個なの...
- Neの価電子が0個なのはなぜですか? 最外殻電子は8個なので、価電子は8個なのではないですか? さらに参考書には価電子は1~7個のどれかだとかいてあったのですが、どういうこと...
- 質問日時:2015/05/16tur********さん回答数:1
-
- 化学の遷移元素の価電子について 遷移元素の価電子はs軌道の電子の数ですか? ...
- 化学の遷移元素の価電子について 遷移元素の価電子はs軌道の電子の数ですか? それともd軌道の電子の数ですか? 回答よろしくお願いします
- 質問日時:2015/07/08tre********さん回答数:1