-
- 農業法人です。 農業に従事した時間等による従事分量配当金制度を採用しており...
- 農業法人です。 農業に従事した時間等による従事分量配当金制度を採用しております。この場合の仕訳と消費税について質問です。(税抜き経理) 総会時 1 繰越利益剰余金 108円/未...
- 質問日時:2019/02/17aiu********さん回答数:1
-
- 貸借対照表に仮払消費税と借受消費税が出てしまうのですが、どの様に記載が無...
- 貸借対照表に仮払消費税と借受消費税が出てしまうのですが、どの様に記載が無いように処理するのでしょうか 法人決算時の消費税額算出に支障がありまして よろしくお願いいたし...
- 質問日時:2018/06/29isu********さん回答数:3
-
- 決算を迎えその処理にあたっている最中なのですが、昨年度から会計ソフトが変...
- 決算を迎えその処理にあたっている最中なのですが、昨年度から会計ソフトが変わり「仮受消費税」と「仮払消費税」が自動計算されています。 昨年度の決算でこの相殺処理をしてお...
- 質問日時:2018/07/29gyo********さん回答数:3
-
- 経理初心者の質問です。 先日、得意先より売掛金の入金があり、(売掛金203,78...
- 経理初心者の質問です。 先日、得意先より売掛金の入金があり、(売掛金203,784円)振込手数料はこちらが負担するので、いつも通り確認したところ 手数料分が420円差引かれ、203...
- 質問日時:2019/02/06ID非公開さん回答数:6
-
- 事務初心者です。 お力をお貸しください。 出金伝票で、一枚の領収書に雑費と...
- 事務初心者です。 お力をお貸しください。 出金伝票で、一枚の領収書に雑費と消耗品費があったので 分けて書こうとしましたが 雑費と消耗費を分けて消費税の金額を出したら、 1...
- 質問日時:2019/02/02ID非公開さん回答数:1
-
- 消費税の仕入税額控除を否認された場合の会計処理について。 取引自体は消費税...
- 消費税の仕入税額控除を否認された場合の会計処理について。 取引自体は消費税の課税取引に該当するものの領収書等の保存がなかったため仕入税額控除を否認されました。 否認額...
- 質問日時:2019/02/13p89********さん回答数:1
-
- 日商簿記2級(商業簿記)の仮払消費税について教えてください。 問 ※消費税の処...
- 日商簿記2級(商業簿記)の仮払消費税について教えてください。 問 ※消費税の処理は税抜方式、消費税率は8% 商品324,000(税込価額)を仕入れ、代金を掛けとした。 解 仕入300,000/...
- 質問日時:2018/11/07boo********さん回答数:1
-
- 未収消費税 簿記2級 未収消費税の仕訳がわかりません。 調べたら、下のような...
- 未収消費税 簿記2級 未収消費税の仕訳がわかりません。 調べたら、下のようなのがあり更にわかりません。 教えていただけないでしょうか。 当期の仮払消費税等が3,500円、仮受消...
- 質問日時:2017/11/18ID非公開さん回答数:1
-
- 仮払消費税は単純に0.08を掛ければ計算できるのに 仮受消費税の計算式はなぜ以...
- 仮払消費税は単純に0.08を掛ければ計算できるのに 仮受消費税の計算式はなぜ以下のように複雑になるのですか? 1,000,000×0.08/1.08
- 質問日時:2016/09/24den********さん回答数:1
-
- 仮払消費税はなぜ貸方なのですか? 資産だから借方ではないのですか?
- 仮払消費税はなぜ貸方なのですか? 資産だから借方ではないのですか?
- 質問日時:2017/02/26amp********さん回答数:3
-
- 1期首棚卸資産、期末棚卸資産は費用、課税ですか? 期首棚卸資産に係る仮払消...
- 1期首棚卸資産、期末棚卸資産は費用、課税ですか? 期首棚卸資産に係る仮払消費税は加算して、期末棚卸資産に係る仮払消費税は減算しますよね? ※当期課税事業者→来期課税事業者...
- 質問日時:2018/03/09suu********さん回答数:1
-
- 決算時の消費税に関する仕訳からむ雑収入、雑支出について教えてください 法人...
- 決算時の消費税に関する仕訳からむ雑収入、雑支出について教えてください 法人決算、税抜き方式です。 仮受消費税等 / 仮払消費税等 450 ← 仮受消費税等と仮払消費税等を相殺す...
- 質問日時:2017/05/28vim********さん回答数:5
-
- 消費税精算時に発生する雑収入は非課税ですか? 仮受消費税10000/仮払消費税20...
- 消費税精算時に発生する雑収入は非課税ですか? 仮受消費税10000/仮払消費税2000 /未払消費税7900 /雑収入100 このような仕訳の際に雑収入にまた課税されることはあるのでしょ...
- 質問日時:2017/11/22kai********さん回答数:4
-
- 税務に詳しい方、教えてください。 一人親方の有限会社です。 自分で経理をし...
- 税務に詳しい方、教えてください。 一人親方の有限会社です。 自分で経理をしています。税務の知識は乏しいです。 お恥ずかしい話ですが、前期決算時に消費税相殺仕訳の数字を誤...
- 質問日時:2018/10/04uap********さん回答数:1
-
- 会計処理について教えてください。 決算期になり会計ソフトを使って消費税の相...
- 会計処理について教えてください。 決算期になり会計ソフトを使って消費税の相殺仕訳をしてるのてますが、 仮払消費税が 1,540円ほどいので仮払消費税の元帳を見直そうと考えて...
- 質問日時:2016/06/10ete********さん回答数:2
-
- 経理の質問です。商品1080円を現金で購入し、割引が50円あった。この場合は借...
- 経理の質問です。商品1080円を現金で購入し、割引が50円あった。この場合は借方、仕入1000、仮払消費税80、貸方、現金1030、仕入割引50になると思うのですが、実務では購入した...
- 質問日時:2018/04/02yas********さん回答数:2
-
- 日商簿記2級で研究開発費勘定を研究関連だいたい全部に使えますが 税抜き方式...
- 日商簿記2級で研究開発費勘定を研究関連だいたい全部に使えますが 税抜き方式の時税金も研究開発費に入れるのでしょうか? すなわち 研究開発費/現金 仮払消費税/ という仕訳が...
- 質問日時:2019/02/05upj********さん回答数:1
-
- 輸入消費税について いろいろ調べてみたのですが、全体像が見えず教えてくださ...
- 輸入消費税について いろいろ調べてみたのですが、全体像が見えず教えてください。 DHL・Fedex等の請求書上の輸入消費税分につき、弊社は仮払消費税一本で計上してきました。 い...
- 質問日時:2017/06/08mik********さん回答数:2
-
- 免税事業者の仕訳処理。 1免税事業者が日々仕訳入力する場合は税込、または税...
- 免税事業者の仕訳処理。 1免税事業者が日々仕訳入力する場合は税込、または税抜(仮受・仮払消費税)は計上する形で良いのですよね? 免税なのですべて税抜で仕訳するのか。等思い...
- 質問日時:2018/05/22kai********さん回答数:2
-
- 棚卸資産に係る消費税。 このHPをみると、商品は仕入時に課税取引となり、期末...
- 棚卸資産に係る消費税。 このHPをみると、商品は仕入時に課税取引となり、期末在庫に消費税は含めないとあるのですが、前年課税→当期課税→翌期課税の原則課税の会社の場合、当期...
- 質問日時:2018/03/10pcp********さん回答数:6