-
- 高1、物理基礎の力学についての質問です。 床に一端を固定したばね定数98N/mの...
- 高1、物理基礎の力学についての質問です。 床に一端を固定したばね定数98N/mの軽いばねに、質量0.50kgの小球を乗せる。 自然の長さからのばねの縮みが0.20mとなる点Aまで小球を...
- 質問日時:2019/02/17sho********さん回答数:2
-
- アンモニアの捕集は上方置換だといいますが(アンモニアは空気より密度が小さ...
- アンモニアの捕集は上方置換だといいますが(アンモニアは空気より密度が小さくて、水によく溶けるから)、アンモニアが溶けにくい何かの液を使って液上置換で捕集する方法(そ...
- 質問日時:2019/02/11bin********さん回答数:2
-
- ABは長さ1mの一様な棒で、Cはその支点、CBは5/6ABである。A端に質量10kgの物...
- ABは長さ1mの一様な棒で、Cはその支点、CBは5/6ABである。A端に質量10kgの物体を吊るしたまま、A端を1㎝だけ静かに上方に移動させる。その間にB端に加えた力FとFのする仕事量Q...
- 質問日時:2019/02/17chd********さん回答数:2
-
- ウンベラータのお手入れ 屋内でウンベラータを育てています。 上方の枝や葉は...
- ウンベラータのお手入れ 屋内でウンベラータを育てています。 上方の枝や葉は元気なのですが、下方の枝が枯れきっています。どのように対処したらよいでしょうか。
- 質問日時:2019/02/10ha_********さん回答数:2
-
- 茶漬けが出てくる、江戸の落語。 上方には『茶漬け間男』や『茶漬け閻魔』があ...
- 茶漬けが出てくる、江戸の落語。 上方には『茶漬け間男』や『茶漬け閻魔』がありますが、江戸落語には茶漬けを食べるシーンがある演目には何がありますか?
- 質問日時:2019/02/11oob********さん回答数:5
-
- モンストであなたが上方修正するとしたら何のキャラを修正しますか? 修正案も...
- モンストであなたが上方修正するとしたら何のキャラを修正しますか? 修正案も聞かせてください。
- 質問日時:2019/02/12ume********さん回答数:1
-
- 江戸時代初期の落語〜上方出身と言われる草分け的存在の岡本万作の咄は船場訛...
- 江戸時代初期の落語〜上方出身と言われる草分け的存在の岡本万作の咄は船場訛りとか言われるような上方弁で語っていたのだろうか?後の三笑亭可楽あたりはもう江戸弁だったろう...
- 質問日時:2018/11/01mor********さん回答数:1
-
- ゲーセンのバイトでクレーンゲームの確率機の設定を上方修正して全機取りやす...
- ゲーセンのバイトでクレーンゲームの確率機の設定を上方修正して全機取りやすいにしといたんですが、 バレたら損害賠償とか請求されますか?
- 質問日時:2019/02/11ID非公開さん回答数:2
-
- 江戸時代前期、上方を中心とする町人文化をなんといいますか? 中2の歴史です...
- 江戸時代前期、上方を中心とする町人文化をなんといいますか? 中2の歴史です。
- 質問日時:2019/02/12yup********さん回答数:1
-
- パズドラ キリトに上方修正来ないですかね? パズドラ自体あまり上方修正があ...
- パズドラ キリトに上方修正来ないですかね? パズドラ自体あまり上方修正があるゲームじゃないんで可能性は低いかな、、
- 質問日時:2018/11/05huk********さん回答数:3
-
- 乃木フェスのSSRの排出確率あがりましたか? さっき7周年の期間限定ガチャ引い...
- 乃木フェスのSSRの排出確率あがりましたか? さっき7周年の期間限定ガチャ引いたんですけど、パーセンテージの振り分け見てみたら、3%になってました。前まで2パーセントだった...
- 質問日時:2019/02/18ID非公開さん回答数:2
-
- 東西に共通する古典落語の大半は上方起源だと言いますが、素朴な疑問ですが、...
- 東西に共通する古典落語の大半は上方起源だと言いますが、素朴な疑問ですが、なぜ江戸から上方へはあまり伝わらなかったのでしょう? 今日では、桂文太の「贋作シリーズ」のよう...
- 質問日時:2018/10/29mab********さん回答数:3
-
- 上方の人間が、関東落語に入門して、関西弁で関東をする事も可能ですか?
- 上方の人間が、関東落語に入門して、関西弁で関東をする事も可能ですか?
- 質問日時:2018/12/23bbr********さん回答数:2
-
- 30数年前に確か難波花月で聴いた落語の題名をご存知の方、教えてもらえませ...
- 30数年前に確か難波花月で聴いた落語の題名をご存知の方、教えてもらえませんか? 当時にはよく難波や梅田の花月に足を運んでいて、当時聴いて記憶にあるのが 笑福亭松之助師...
- 質問日時:2019/01/04sin********さん回答数:2
-
- ネットの上方に表示される、サイトのURLを、 USBメモリや、pcのハードディスク...
- ネットの上方に表示される、サイトのURLを、 USBメモリや、pcのハードディスクに保存する方法を教えてください。
- 質問日時:2018/11/15chi********さん回答数:1
-
- 上方修正とは、何ですか?
- 上方修正とは、何ですか?
- 質問日時:2017/06/08sei********さん回答数:3
-
- 上方落語に関して少し気になるのですが落語家の屋号は桂、笑福亭、林家、月亭...
- 上方落語に関して少し気になるのですが落語家の屋号は桂、笑福亭、林家、月亭、露のがありますけども橘ノは、元々江戸落語の屋号なのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたしま...
- 質問日時:2018/07/29the********さん回答数:1
-
- 江戸と上方の文化や町並みって、具体的にはどの様な違いがあったのでしょうか?
- 江戸と上方の文化や町並みって、具体的にはどの様な違いがあったのでしょうか?
- 質問日時:2018/12/12dga********さん回答数:1
-
- スキーの流れ止め?的なものを使ってる方いらっしゃいますでしょうか?昨日急...
- スキーの流れ止め?的なものを使ってる方いらっしゃいますでしょうか?昨日急斜面で転倒してかなり下まで滑り落ちましたがスキーは、はるか上方に置き去りにしました。とても登...
- 質問日時:2019/02/11at0********さん回答数:4
-
- 20の(2)の解説をお願いします。
- 20の(2)の解説をお願いします。
- 質問日時:2019/02/16ID非公開さん回答数:2