-
- アミノ酸とタンパク質の量の比ってありますか?
- アミノ酸とタンパク質の量の比ってありますか?
- 質問日時:2019/02/19ID非公開さん回答数:1
-
- アミノ酸の融点が他の有機化合物より高いというのがうまくイメージがつきませ...
- アミノ酸の融点が他の有機化合物より高いというのがうまくイメージがつきません。どのようにイメージすればいいですか
- 質問日時:2019/02/21kei********さん回答数:1
-
- アミノ酸の分解の流れについて教えてください
- アミノ酸の分解の流れについて教えてください
- 質問日時:2019/02/11jpj********さん回答数:1
-
- ニンヒドリン反応は、アミノ酸のアミノ基限定ですか??それともアミノ基があ...
- ニンヒドリン反応は、アミノ酸のアミノ基限定ですか??それともアミノ基があればなんでも反応しますか?? また、アミノ酸の定義ってなんですか?
- 質問日時:2019/02/19ID非公開さん回答数:2
-
- アミノ酸スコアと、アミノ酸価の違いを教えてください!!!
- アミノ酸スコアと、アミノ酸価の違いを教えてください!!!
- 質問日時:2019/02/18ID非公開さん回答数:1
-
- 天然に存在しないアミノ酸を書きなさいと言うもんだいにはなんと答えればいい...
- 天然に存在しないアミノ酸を書きなさいと言うもんだいにはなんと答えればいいですか?? (大喜利ではなく真面目な質問です)
- 質問日時:2019/02/20kon********さん回答数:1
-
- 生物問題なんですが 1つのtRNAは一回に3種のアミノ酸を運ぶ あってますか??
- 生物問題なんですが 1つのtRNAは一回に3種のアミノ酸を運ぶ あってますか??
- 質問日時:2019/02/19ID非公開さん回答数:1
-
- ペプチドのアミノ酸配列が3文字記号で与えられています。アミノ酸配列を1文字...
- ペプチドのアミノ酸配列が3文字記号で与えられています。アミノ酸配列を1文字記号で表すと共に、ペプチドの分子量を答えよ。 水の分子量は18とする。 Lys-Arg-Ala-Thr-Tyr-Asp ...
- 質問日時:2018/12/18sfv********さん回答数:2
-
- アミノ酸について チロシンは疎水性ですか親水性ですか? 授業だと疎水性の芳...
- アミノ酸について チロシンは疎水性ですか親水性ですか? 授業だと疎水性の芳香族と説明がありましたが、サイトだと親水性とかいてありました。
- 質問日時:2019/02/13wah********さん回答数:1
-
- アミノ酸を合成→たんぱく質 たんぱく質を分解するとなにができるのですか?
- アミノ酸を合成→たんぱく質 たんぱく質を分解するとなにができるのですか?
- 質問日時:2019/02/11ID非公開さん回答数:1
-
- 天然のアミノ酸の構造式の特徴を次の語句を使い説明しなさい。(側鎖、アミノ基...
- 天然のアミノ酸の構造式の特徴を次の語句を使い説明しなさい。(側鎖、アミノ基、カルボキシ基、α炭素、鏡像異性体) わからないので教えていただきたいです。 よろしくお願いしま...
- 質問日時:2019/02/10znh********さん回答数:1
-
- アミノ酸の合成について2点質問があります。 ①脂質はアミノ酸にはなり得ないの...
- アミノ酸の合成について2点質問があります。 ①脂質はアミノ酸にはなり得ないのでしょうか?脂肪酸はβ酸化によりアセチルCoAとなり、そこからTCA回路へ入り、α-ケトグルタル酸か...
- 質問日時:2019/02/15ken********さん回答数:3
-
- プロテイン、アミノ酸についてよろしくお願いします。自分なりに色々調べてみ...
- プロテイン、アミノ酸についてよろしくお願いします。自分なりに色々調べてみたのですが、この解釈で合っていますでしょうか?。プロテイン=アミノ酸。プロテイン摂取量は体重1k...
- 質問日時:2019/01/03ID非公開さん回答数:2
-
- アミノ酸のエステル化&アセチル化についてなんですが、アルコールはアミノ酸...
- アミノ酸のエステル化&アセチル化についてなんですが、アルコールはアミノ酸にカルボキシ基と反応して、無水酢酸などのエステルの類はアミノ酸のアミノ基と反応するのは、これ...
- 質問日時:2019/02/13asi********さん回答数:1
-
- 4つのアミノ酸からなる一次構造は化学式にするとどうなりますか? Rの略式でか...
- 4つのアミノ酸からなる一次構造は化学式にするとどうなりますか? Rの略式でかまいません
- 質問日時:2019/02/18fzn********さん回答数:1
-
- アミノ酸スコアについて教えてください。 アミノ酸スコアは単位窒素あたりの必...
- アミノ酸スコアについて教えてください。 アミノ酸スコアは単位窒素あたりの必須アミノ酸量の基準量に対する割合ですが、 ①100以上がないのはどうしてですか? ②単位窒素の量は...
- 質問日時:2018/12/13ID非公開さん回答数:1
-
- 終止コドンはアミノ酸を指定しないけど、開始コドンはメチオニンを指定する。...
- 終止コドンはアミノ酸を指定しないけど、開始コドンはメチオニンを指定する。であっていますか?
- 質問日時:2019/02/12ID非公開さん回答数:1
-
- 高校生物を勉強してて思ったことですが なんでDNAの情報を転写して翻訳してタ...
- 高校生物を勉強してて思ったことですが なんでDNAの情報を転写して翻訳してタンパク質を作るのかわからないです。 食べ物のタンパク質が消化されてアミノ酸になるから、タンパク...
- 質問日時:2019/02/15ID非公開さん回答数:3
-
- プロテインと総合アミノ酸のサプリメントは、大きな違いはないのですか? 爪が...
- プロテインと総合アミノ酸のサプリメントは、大きな違いはないのですか? 爪が薄く弱くたんぱく質が足りていないようなので、補給にプロテインを摂ろうと思ったのですが、プロテ...
- 質問日時:2019/02/21pot********さん回答数:2
-
- 「あるウイルスのゲノムの大きさが16万塩基対で、このウイルスのタンパク質を...
- 「あるウイルスのゲノムの大きさが16万塩基対で、このウイルスのタンパク質を構成するアミノ酸の数の平均を300個とするとき、このウイルスのゲノムには最大 でおよそ何種類のタ...
- 質問日時:2019/02/18ID非公開さん回答数:1