-
- 理科の問題で困っています 今高校一年生なのですが 理科の中和反応の化学反応...
- 理科の問題で困っています 今高校一年生なのですが 理科の中和反応の化学反応式が全くわかりません。 教科書には例として塩酸と水酸化ナトリウムの中和があります。 それはHCl+N...
- 質問日時:2009/10/12回答数:1
-
- イオン式と化学反応式のちがいを教えてください!
- イオン式と化学反応式のちがいを教えてください!
- 質問日時:2011/11/13回答数:2
-
- 化学の質問デス ①5%の食塩水200グラムに水を加えて4%の食塩水を作る時の加え...
- 化学の質問デス ①5%の食塩水200グラムに水を加えて4%の食塩水を作る時の加える水の量は幾ら? ②25%硫酸100グラムに10%硫酸50グラムを加えると何%の硫酸になるか? ③塩化ナ...
- 質問日時:2008/10/17回答数:2
-
- 標準状態で5,6Lの塩化水素をちょうど中和するのに必要な2,0mol/L水酸化ナトリ...
- 標準状態で5,6Lの塩化水素をちょうど中和するのに必要な2,0mol/L水酸化ナトリウム水溶液の体積は何mLか…という問題がわからないので教えてください。 答えは1,3×10^2mLとな...
- 質問日時:2008/02/20回答数:1
-
- 以下の中和反応の化学反応式を書け。 (1)塩酸HCLと水酸化ナトリウムNaOH (2)水...
- 以下の中和反応の化学反応式を書け。 (1)塩酸HCLと水酸化ナトリウムNaOH (2)水酸化カルシウムNa(OH)2とリン酸H3PO4 一番は HCL+NaOH→H2O+NaCL だと思うんですがあっていますか?...
- 質問日時:2009/02/16回答数:2
-
- 化学わかりません。【東北大・千葉大】 1.0×10^(-2) mol/L の NaOH水溶液 60mL...
- 化学わかりません。【東北大・千葉大】 1.0×10^(-2) mol/L の NaOH水溶液 60mLに 1.25×10^(-2) mol/L の HCl水溶液を 40mL加えた溶液の pH はいくらか。 途中の考え方なども含め...
- 質問日時:2011/05/13回答数:1
-
- 中和反応の説明について 大学の学園祭にて、(化学を習っていない)一般の方に...
- 中和反応の説明について 大学の学園祭にて、(化学を習っていない)一般の方に「酸と塩基の中和反応」についてうまく説明できません。 わかりやすく説明できる方法(比喩など?...
- 質問日時:2009/11/03回答数:3
-
- ①ES細胞とはなんですか? ②IPS細胞とはなんですか? 具体的にわかりやす...
- ①ES細胞とはなんですか? ②IPS細胞とはなんですか? 具体的にわかりやすく教えてください。 ③同位体と同素体とはなんですか? ④元素記号を覚える方法を教えてください。 ⑤...
- 質問日時:2011/08/29回答数:1
-
- 塩酸と塩基とを混ぜると塩ができますがこの原理をイオンをつかって教えてくだ...
- 塩酸と塩基とを混ぜると塩ができますがこの原理をイオンをつかって教えてください
- 質問日時:2009/02/14回答数:1
-
- おしえてください(゜-゜) ある量の生石灰CaOを、0.40mol/Lの塩酸20mLに完...
- おしえてください(゜-゜) ある量の生石灰CaOを、0.40mol/Lの塩酸20mLに完全に溶解させた。 この溶液を0.20mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で中和するのに2.0mLを要した。 ...
- 質問日時:2009/12/30回答数:1
-
- 塩酸とアルカリ性の実験 塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると水溶液の性質...
- 塩酸とアルカリ性の実験 塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると水溶液の性質はどうなるだろうか? また混ぜ合わせたときどのような変化が起こっているとかんがえられるか? 教...
- 質問日時:2011/11/06回答数:2
-
- 苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)の廃棄方法 手作り石鹸を作るために苛性ソーダ...
- 苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)の廃棄方法 手作り石鹸を作るために苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を多量に買いました。 残ってしまった苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)がある...
- 質問日時:2011/11/01回答数:2
-
- 別姓問題91 別姓希望者は問題点を整理しましょう 勘違いしている人がいるので...
- 別姓問題91 別姓希望者は問題点を整理しましょう 勘違いしている人がいるのでおさらいです 私は現行法を錦の御旗と掲げた憶えは一切ありません 特に慣例への意識は変える必要が...
- 質問日時:2009/11/14回答数:2
-
- 塩酸と水酸化ナトリウムを混合すると食塩水ができるのですか? 塩酸から食塩水...
- 塩酸と水酸化ナトリウムを混合すると食塩水ができるのですか? 塩酸から食塩水ができるとは思ってなかったので驚きです。
- 質問日時:2008/04/23回答数:1
-
- 化学の問題なのですがいまいちよくわかりません。次の問題の解答と解説をして...
- 化学の問題なのですがいまいちよくわかりません。次の問題の解答と解説をしていただけませんか??わかるやつだけでもお願いします。 1) 多くの水に溶ける物質は発熱する。しかし...
- 質問日時:2008/10/22回答数:1
-
- どなたか化学が得意な人 教えてください。よろしくお願いします。 0.20mol/ℓの...
- どなたか化学が得意な人 教えてください。よろしくお願いします。 0.20mol/ℓの希塩酸30mℓを中和するには 0.15mol/ℓの水酸化ナトリウム水溶液は何mℓ必要か?
- 質問日時:2010/08/03回答数:1
-
- 中学理科(化学)について質問です。 塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和を化...
- 中学理科(化学)について質問です。 塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和を化学反応式で表すと、 HCl+NaOH→H2O+NaCl だと思いますが、塩酸と水酸化ナトリウム水溶液は1:1で反...
- 質問日時:2010/01/13回答数:1
-
- 次の酸と塩基の中和反応を科学反応式で表してください。また生成する塩の名称...
- 次の酸と塩基の中和反応を科学反応式で表してください。また生成する塩の名称を記してください。お願いします。 ①塩酸と水酸化ナトリウム ②硫酸と水酸化カルシウム
- 質問日時:2011/03/28回答数:2
-
- 理科の勉強をしていて 中和の反応が起こるときに、食塩と水が出てくると習いま...
- 理科の勉強をしていて 中和の反応が起こるときに、食塩と水が出てくると習いました。 日本で売られている塩は、 多分海水を蒸発してできる塩と 岩塩?多分、岩から取っていると...
- 質問日時:2009/09/01回答数:4
-
- 急速でお願いします 化学反応式で問題で質問です。 この問題解けますか? 塩酸...
- 急速でお願いします 化学反応式で問題で質問です。 この問題解けますか? 塩酸+水酸化ナトリウム→水+塩化ナトリウム マグネシウム+水酸化ナトリウム→水+塩化ナトリウム 答え...
- 質問日時:2009/09/14回答数:4