-
- 将棋初心者です。ノーマル三間飛車を指す方に質問です。居飛車と振り飛車の対...
- 将棋初心者です。ノーマル三間飛車を指す方に質問です。居飛車と振り飛車の対抗型の将棋の時に居飛車側が船囲い急戦で4五歩早仕掛けを見せようとしたらどう指せばいいですか?自...
- 質問日時:2016/08/15chi********さん回答数:1
-
- 石田流や早石田にはまってるんですが、相手が飛車先の歩を先に延ばしてきたと...
- 石田流や早石田にはまってるんですが、相手が飛車先の歩を先に延ばしてきたときにできないのでノーマル三間飛車をしようと思うのですが、マイナビブックのアプリでコーヤン流の...
- 質問日時:2016/05/28kaz********さん回答数:1
-
- 振り飛車党の方に質問です。7六歩、8四歩の後どう指しますか?僕は石田流の勝...
- 振り飛車党の方に質問です。7六歩、8四歩の後どう指しますか?僕は石田流の勝率が高いんですが飛車先の歩を突かれた時にノーマル三間飛車にすると勝率が低いです。
- 質問日時:2016/07/23kaz********さん回答数:1
-
- 将棋低級です ノーマル三間飛車を指し始めて、斜め棒銀、4五歩早仕掛け、鳥刺...
- 将棋低級です ノーマル三間飛車を指し始めて、斜め棒銀、4五歩早仕掛け、鳥刺しなどの急戦の定跡が全くわからないことに気づきました ノーマル三間飛車の急戦が書かれている定...
- 質問日時:2016/08/04gow********さん回答数:1
-
- 7手詰め、3手必死、駒毎の手筋、囲い崩し定跡を一通り覚えたのですが、三級...
- 7手詰め、3手必死、駒毎の手筋、囲い崩し定跡を一通り覚えたのですが、三級程度のコンピューターにも負けてしまいます どうすれば勝てるようになるでしょう? 序盤の早い段階...
- 質問日時:2017/05/14rar********さん回答数:4
-
- ノーマル四間飛車しか指してこなかったのですが、他の戦法もやってみようかと...
- ノーマル四間飛車しか指してこなかったのですが、他の戦法もやってみようかと思っています。 何かお勧めがあれば教えて下さい。
- 質問日時:2016/05/27roo********さん回答数:3
-
- 振り飛車対対抗形で高美濃囲いの金を攻めに使うってありですか? 当方ノーマル...
- 振り飛車対対抗形で高美濃囲いの金を攻めに使うってありですか? 当方ノーマル三間飛車の後手で居飛車と戦ったのですが、自分から見て左辺は先に仕掛けたほうが損をするような状...
- 質問日時:2017/04/19rar********さん回答数:2
-
- 将棋上達について/10回目 将棋ウォーズで指してます。 将棋も私生活もド底辺な...
- 将棋上達について/10回目 将棋ウォーズで指してます。 将棋も私生活もド底辺な、ゴキブリよりも使えない僕です 将棋上達について/9回目で回答して下さった方々、ありがとうござ...
- 質問日時:2016/12/05dr_********さん回答数:2
-
- 将棋についての質問です。 一つの戦法を覚えるのにどれくらいの時間をかけてい...
- 将棋についての質問です。 一つの戦法を覚えるのにどれくらいの時間をかけていますか? それと振り飛車党としてはいくつくらいの戦法を持っていたほうがいいのでしょうか?
- 質問日時:2017/05/21kly********さん回答数:1
-
- 将棋初心者です。 まずはノーマル四間飛車で先手番・後手番意識せず将棋に慣れ...
- 将棋初心者です。 まずはノーマル四間飛車で先手番・後手番意識せず将棋に慣れようとしている段階なのですが、三間飛車にも興味を持ち始めました。 wikipediaには、 「角道を止...
- 質問日時:2016/03/21t15********さん回答数:2
-
- 将棋ウォーズで二級のものですが、なかなか昇級できず困っているので、棋書の...
- 将棋ウォーズで二級のものですが、なかなか昇級できず困っているので、棋書の購入を検討中です。 そこでおすすめのものをお聞きしたいのですが、私くらいの棋力ならまず、どれを...
- 質問日時:2016/02/04saw********さん回答数:1
-
- <将棋・相振り飛車について> 28歳・三児の父親です。 最近親父もいつ死ぬ...
- <将棋・相振り飛車について> 28歳・三児の父親です。 最近親父もいつ死ぬかわからんし、 そろそろ自身の親父と何か関わろうと思い、 親父の趣味である将棋を一ヶ月程前より...
- 質問日時:2015/08/19rap********さん回答数:4
-
- 向かい飛車の対策 向かい飛車破りまたは対策の本はあるのでしょうか?
- 向かい飛車の対策 向かい飛車破りまたは対策の本はあるのでしょうか?
- 質問日時:2015/08/28koy********さん回答数:1
-
- 石田流にしようとして(先手番)76歩、84歩、75歩、85歩と進んだ時どう指せばい...
- 石田流にしようとして(先手番)76歩、84歩、75歩、85歩と進んだ時どう指せばいいですか?得意戦法は角交換四間飛車、ノーマル四間飛車、石田流です。
- 質問日時:2016/04/01kaz********さん回答数:1
-
- 棋士で三間飛車のスペシャリストは誰ですか?
- 棋士で三間飛車のスペシャリストは誰ですか?
- 質問日時:2015/07/02zoo********さん回答数:3
-
- 角道を止めないですぐに三間飛車に振るのはなんという戦法ですか?
- 角道を止めないですぐに三間飛車に振るのはなんという戦法ですか?
- 質問日時:2016/12/30gre********さん回答数:3
-
- 将棋の戦法について 将棋の戦法は相手がどう来るかによって変化させるものらし...
- 将棋の戦法について 将棋の戦法は相手がどう来るかによって変化させるものらしいですがあまりにも種類が多くてどうしていいか分かりません 先手番、後手番、相手が初手角道を開...
- 質問日時:2017/06/02ID非公開さん回答数:2
-
- 将棋について。 (初心者の質問になります) 相手が猫だまし戦法(7二飛?)を使っ...
- 将棋について。 (初心者の質問になります) 相手が猫だまし戦法(7二飛?)を使ってきた場合の最適解を教えてください。 どこに打ってどうしてきたらこう...みたいなのを教えてもら...
- 質問日時:2017/08/22gin********さん回答数:3
-
- 将棋で駒落ちで対局するときは、どのような形式になりますか? 実力差がありす...
- 将棋で駒落ちで対局するときは、どのような形式になりますか? 実力差がありすぎる人が指すとき、駒落ちをすることがありますよね。このとき、どのような落とし方が実際に行われ...
- 質問日時:2016/09/13til********さん回答数:4
-
- 振り飛車党の主に石田流を主軸として頑張ってる者です。 対居飛車戦において、...
- 振り飛車党の主に石田流を主軸として頑張ってる者です。 対居飛車戦において、自分が後手の場合、先に2五歩まで伸ばされると石田に組めないので、相手が2六歩を初手でついたら、...
- 質問日時:2016/08/04ID非公開さん回答数:4