グッピーの稚魚の雌雄判別の方法のひとつが、総排泄腔の上の黒い斑の有る無しです。 つまり稚魚期から黒い斑はあるということです。(品種によって見えないものもいる) 当然ながら受精していない雌にも黒々とした斑があります...
解決済み質問日時:2018/4/7 10:17回答数:1閲覧数:21
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
グッピーについて グッピーのメスなのですが肛門?産道? あたりの穴(お腹の黒い部分の下あたり)が閉じたり開いたりして いつもよりぼーっとしたり呼吸が荒い気がしますただウンチをするだけなのでしょうか? なにか病気ですか?
解決済み質問日時:2019/8/9 10:54回答数:1閲覧数:16
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
グッピーが産まれるかも知れないです。 そこで質問ですが、グッピーのメスの肛門あたりは妊娠していなくても黒いのでしょうか?
解決済み質問日時:2013/8/8 11:01回答数:1閲覧数:132
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
飼育しているドイツイエロータキシードグッピーが妊娠しているようで、稚魚が他の魚につつかれるのも可愛そうで産卵箱へ移しました。 肛門のあたりが黒ずみ、お腹が四角くふくれています。 産 卵箱に移してからは、踏ん張っ...
解決済み質問日時:2014/9/23 16:41回答数:1閲覧数:0
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
ありますよ。 稚魚期から黒いです。(品種による) 添付画像の一番下の雌が、まだ一度も雄と接触したことが無い雌です。 肉眼ではもっと黒くなっていますし、腹も作り始めた無精卵でそこそこ膨らんでいます。 そもそもこの...
解決済み質問日時:2018/4/7 10:15回答数:1閲覧数:15
生き方と恋愛、人間関係の悩み>恋愛相談、人間関係の悩み>家族関係の悩み
点がいくつか見受けられますが、稚魚が中にいるという判断になりますか? 臓器の一部とかではないで すか? ご存知の方いましたら教え...
解決済み質問日時:2011/12/20 11:19回答数:2閲覧数:250
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
それは、妊娠してお腹に稚魚がいます。 決して、うんちでは無いですよ。 近い内に、可愛い稚魚観られます。 飼育頑張って下さい。
解決済み質問日時:2011/5/19 19:23回答数:2閲覧数:170
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
魚の種類に関して詳しい方教えてください! 昨日、川にて写真の魚をミミズで釣りました。 フナ?なのか鯉の稚魚なのか分からず息子に説明できません。 二匹とも同じに見えるのですが一匹の肛門あたりのヒレには若干赤みがかかっ...
解決済み質問日時:2015/8/16 10:05回答数:2閲覧数:55
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
それじゃ無かったら何ですか?
解決済み質問日時:2017/2/12 21:54回答数:1閲覧数:4
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
初めてグッピー初心者です。 写真のように メスのグッピーの肛門あたりが白くなっているのですが なにか病気でしょうか? 餌もよく食べるし、元気に泳いでいます…
解決済み質問日時:2017/1/5 15:12回答数:1閲覧数:38
暮らしと生活ガイド>ペット>アクアリウム
検索しても答えが見つからない方は…
質問する