「任命責任、任命責任・・・」の呪文を連呼しているが・・・。 日本学術会議法で、「日本学術会議法は、内閣から独立」という条文...
解決済み質問日時:2020/11/6 10:04回答数:8閲覧数:101
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
居ると言う話を聴いて驚いてます。 本来、日本政府に多くの科学技術開発の画期的 発展を目指す提言を毎年行わなければいけない のに、...
解決済み質問日時:2020/10/12 2:16回答数:5閲覧数:315
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
出し、誇りを傷つけたくないはずの、 菅氏の母校・法政大学の総長さえ「学問の自由を侵害する」との声明を出しています。 皆さん...
解決済み質問日時:2020/10/12 12:37回答数:17閲覧数:355
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
勝手にやらせてくれ。 中国の研究に協力するけど、日本の防衛省の研究には協力しないよ。」 といってるのが、この組織です。 「立憲民主党・...
解決済み質問日時:2020/10/6 8:50回答数:11閲覧数:255
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
科学者の軍事研究に対して「慎重な判断が求められる」と提言したことについて疑問を呈し「防衛省に言うなら中国にも」と発言?自民党議員...
解決済み質問日時:2020/10/11 18:31回答数:13閲覧数:199
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
任命すべき!と政府を批判しますか? 加藤氏は分量を三倍近くふくらませ、「日本軍は南京市内で略奪・暴行をくり返したうえ、多数...
解決済み質問日時:2020/11/12 8:39回答数:8閲覧数:43
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
近代-現代』安藤達朗 東洋経済新報社 「1933年 滝川事件 京大教授滝川幸辰がその刑法学説のために免職 1935年 国体明徴...
解決済み質問日時:2020/11/23 18:08回答数:8閲覧数:60
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
話は、非常に簡単だ。一言で言えば、「法の支配」ということだ。 「法律」とは、国民が、自分たちが選んだリーダーが暴政を働か...
解決済み質問日時:2020/10/8 12:59回答数:28閲覧数:2,963
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
関わった反省)から考えると、 菅首相は間違っていると言わざるを得ません。 明らかに独裁政権、全体主義への階段を上っている。 歴史...
解決済み質問日時:2020/10/30 5:32回答数:10閲覧数:66
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
自民党の支持者ですが、総理は形式的に任命しているだけで、特に法に触れたとかの非行がない限り、自動的に任命するのではないですか。...
解決済み質問日時:2020/10/2 21:33回答数:24閲覧数:3,597
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
検索しても答えが見つからない方は…
質問する