質問日時:2022/1/21 14:53回答数:2閲覧数:2,087
教養と学問、サイエンス>サイエンス>化学
https://m.youtube.com/watch?v=ugAqYcxYwFk
解決済み質問日時:2022/1/20 11:51回答数:4閲覧数:4,778
教養と学問、サイエンス>サイエンス>化学
構わないですが、他にも正答の選択肢を出してそれを✖︎とするのは頭おかしいと思います。 しかも意地になって認めないとは…頑張ってきた受験...
質問日時:2022/3/1 20:51回答数:1閲覧数:104
子育てと学校>受験、進学>大学受験
質問日時:2022/1/30 12:21回答数:1閲覧数:1,427
子育てと学校>受験、進学
共通テスト化学について 出題ミスがあったとTwitterで騒いでるバカがいるんですが、教科書に準じた解き方をすると間違いではないことが分かります。 受験生は教科書メインで学習するのが当たり前なので、「こっちにも水が発生...
解決済み質問日時:2022/2/2 21:41回答数:4閲覧数:467
子育てと学校>受験、進学>大学受験
共通テスト、化学の質問です。 有機化学がとても苦手なのですが、高分子化合物はしっかりやるべきでしょうか。 理論化学、無機化学を残り期間で仕上げて点を稼ぎにに行くべきでしょうか。 目標点は平均以上。7割行けたら嬉しい...
解決済み質問日時:2021/11/29 3:18回答数:1閲覧数:17
教養と学問、サイエンス>サイエンス>化学
大学入試 大学受験 共通テストの化学について 出題ミスがあったのにもかかわらず、訂正はしないそうです。理由は高校の化学の学習の範囲からはずれているからだそうです。 ①実際に正しい答えは間違いにされて、間違っている方...
質問日時:2022/1/29 13:38回答数:2閲覧数:332
子育てと学校>受験、進学>大学受験
この二教科を共通テスト本番までに7.5割に持っていきたいです。可能でしょうか、、、? ちなみに日大経済の共通テスト利用を考え...
解決済み質問日時:2021/10/8 20:57回答数:1閲覧数:25
子育てと学校>受験、進学>大学受験
今年九州大学農学部を志望している者です。赤本の進め方について質問させていただきます。 私は、共通テスト後に志望校を変更しました。そのため、九州大学の問題は現時点で数学が2年分と、英語と生物が1年分を解いた状態です。化学...
解決済み質問日時:2022/2/3 1:01回答数:1閲覧数:190
子育てと学校>受験、進学>大学受験
第2回全統共通テスト模試受けました 国語 現代文 60/100 古文31/50 漢文12/50 計103/200 数学 数ⅠA58/100 数IIB86/100 計143/200 英語 R51/100 L51/100...
解決済み質問日時:2021/8/8 21:31回答数:2閲覧数:282
子育てと学校>受験、進学>大学受験
検索しても答えが見つからない方は…
質問する