完全に真っ黒だと、なくなっているかと思います。普通に何らかの刺激あれば動くので、何にも動かない状態であれば、残念ですが死んでしまっているかも。
解決済み質問日時:2021/6/16 11:16回答数:4閲覧数:48
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
心配なのですが、これは正常なのでしょうか?
解決済み質問日時:2022/5/16 12:03回答数:3閲覧数:51
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
羽化せずに死んでしまう可能性の方が高いのでしょうか?育てるのはほぼ初めてなので、とても 心配です。 誰かわかる方がおられまし...
解決済み質問日時:2015/7/15 0:17回答数:1閲覧数:8,766
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
不安です。問題なく遅れるでしょうか?
解決済み質問日時:2021/4/19 22:56回答数:5閲覧数:9
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
比べてどうも黒っぽいんです 他のさなぎはふたを開けると動くんですがそのさなぎは動きません 死んでいるんでしょうか?
解決済み質問日時:2011/6/20 18:49回答数:3閲覧数:1,859
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
戻るのでしょうか? また、蛹でも、羽化の直前なら人間の声とかは届くのでしょうか?
解決済み質問日時:2016/4/12 8:19回答数:1閲覧数:238
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
蛹になろうとしているようです。 これまで何度も土の中に戻してみたのですが、何かが嫌なようで出てきてしまいます。 土の上...
解決済み質問日時:2022/6/22 22:15回答数:1閲覧数:46
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
そのままにしておくべきでしょうか? アドバイスお願いします。
解決済み質問日時:2016/5/30 22:40回答数:2閲覧数:534
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
昨日までは動いてたんですが・・・。どうしたらよいのでしょうか?死んでるのでしょうか? 他のさなぎたちは動いてます。さなぎ...
解決済み質問日時:2007/6/17 22:20回答数:3閲覧数:20,316
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
モゾモゾ動いて成虫の足の様なものが出てきました。 画像中央の左です。 この場合は人工蛹室 を作った方が良いのでしょうか?...
解決済み質問日時:2017/6/25 12:30回答数:6閲覧数:757
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物>昆虫
検索しても答えが見つからない方は…
質問する