泊まりさせていただいているのですが、そちらで飼っている猫がくしゃみ、鼻水がひどいです。 6匹いるのですが、全部にうつっちゃったのよね~と言っていまし...
解決済み質問日時:2014/8/10 23:11回答数:1閲覧数:45
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
左胸の肋骨の間に みぞおちのような深い凹みがあるんです。 これって何かの病気ですか?
解決済み質問日時:2011/12/2 16:03回答数:1閲覧数:127
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
猫の病気についての質問です 今日、 ♂猫の下顎を撫でていたら 変な感触がしたので見てみたら、 ぽつんと毛が丸状に抜けててその中心に赤いできもの、 または穴が開いてる感じに見えるものがあります・・・ 一昨日くらい...
解決済み質問日時:2012/11/14 18:56回答数:1閲覧数:147
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
猫を飼いたいと思っているのですが 猫1匹辺りひと月どれくらいの予算が必要ですか? また飼うにあたってなにかしなければならないこと、またしておいた方がいいことはありますか?
解決済み質問日時:2019/6/16 17:17回答数:3閲覧数:20
暮らしと生活ガイド>ペット
それはとてもうれしいのですが・・ 首のカラーがしばらくはずせず、家でも点滴をしなければなりません。 自分が自宅にいる間はなんとか...
解決済み質問日時:2010/11/23 11:53回答数:1閲覧数:350
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
は、これ以上の対策はなにかあるでしょうか? この子はなんかの病気なのでしょうか……… なにか他にいい対策しってる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 #猫 #猫粗相
解決済み質問日時:2020/9/8 10:06回答数:5閲覧数:10
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
張るようになりました。 その時間およそ10分以上。 一回だけならまだしも、何回もトイレに行っては辛そうです。 猫は取り込ん...
解決済み質問日時:2012/11/15 16:48回答数:3閲覧数:397
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
動物から人間にうつる病気もありますので注意してください。 動物を触ったら必ず手を洗うこと。 猫から引っかかれないようにする、排泄物に触らない、吸い込まないようにする等注意しなければならないので、人に慣れていない野良...
解決済み質問日時:2004/10/29 10:06回答数:11閲覧数:773
教養と学問、サイエンス>生物、動物、植物
はおかしくない? 手術費用は全額負担して貰えないのか? と言う家族の意見でした。 私もそう思うのですが、普段両親が飼っている猫の病気でもお世話になっているし、近所の家の娘さんも勤めているから、揉めたりするのはできるだけ避けたい...
解決済み質問日時:2020/10/3 17:16回答数:2閲覧数:38
暮らしと生活ガイド>ペット>げっ歯類、ウサギ
飯をあげたいのですが、国産(メディファス)と外国産(サイエンスダイエット)のどちらにしたら良いのか分かりません。 もうすぐ1歳になるメス猫...
解決済み質問日時:2012/2/13 22:11回答数:2閲覧数:413
暮らしと生活ガイド>ペット>ネコ
検索しても答えが見つからない方は…
質問する