ストレス 専門家が解決した質問
全360件
-
髪とストレスについて ここ最近髪が伸びるのが遅いような気がします。 思い当たることといえば、現在受験生でずっと同じ姿勢で勉強することや、沢山目を使う...
眼精疲労や勉強に集中していることで呼吸が浅くなって頭皮が固くなってしまいます。頭皮が固くなると毛根の血流も滞るので髪が伸びにく...
- 田邉 寿夫
- メンタル心理カウンセラー
2018/02/05 05:31:53 -
tanabe0613さん初めてこんにちは。突然で申し訳ないですが、今自分が悩んでいることについて質問させていただきたいと思います。 私は先月の28日位から胸の動...
はじめまして。 とても辛い心情を文章にしてくれて、ありがとうございます。 苦しくて、怖くて、辛くて、たまらない状態を、ずっと耐え...
- 田邉 寿夫
- メンタル心理カウンセラー
2018/01/23 03:54:34 -
熊山達也さま タクローと申します。どうか助言をお願いします。 【悩み】 職場の同僚Z氏(位は同じだが、年上50代)のことで、イライラしてます。私は30代で...
リクエストありがとうございます。 「職場の同僚Z氏のことで、イライラしているのですね」 どうすれば消せますか??もしくは、私のス...
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
2017/11/09 21:06:48 -
彼のことで悩んでいます。 彼(53歳)は、もう3カ月以上、睡眠障害に悩まされています。 もともと寝つきがよく、朝までぐっすり眠れるタイプだったようです。 ...
リクエストありがとうございます。 彼の睡眠障害の原因は、あなたが一番よく理解していると思います。 なぜなら、あなたが自分自身に対...
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
2017/10/31 16:15:06 -
高二の時、朝寝ている間に兄が部屋に入ってきて身体を触られていました。私は目を覚まして起き、怒り追い出しました。 母にそれを伝え、話をしたようですが兄...
貴方はお兄さんにどうして欲しいのですか? 5年近くもたつのにまだ許せないということは貴方の中にこだわっている部分があるからですよ...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
2017/10/11 16:08:43 -
自分を許したり、他人を許したりする方法を教えてください。 ネットなどで見かける、自分を愛する!みたいなのも言いたいことはわかるのですがどう実践したら...
リクエストありがとうございます。 「自分を許したり、他人を許したりする方法を教えてください?」というご質問ですが・・・ 自他を批...
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
2017/08/29 03:14:10 -
人に嫌わてもいいと思えるようになりたいです。 特に親の機嫌を伺いがちです。。 人に嫌われ続ければ慣れてそう思えるようになりますか?方法を教えてくださ...
リクエストありがとうございます。 「人に嫌われてもいいと思えるようになりたいです」というご質問ですが・・・ 逆に、「すべての人々...
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
2017/08/29 03:11:29 -
ルーティン化されていないことが苦手です。 大学生ですが、学校やバイト以外の飲みや友達との付き合いが苦痛です。 仲のいい子で楽しみにしていても、前日に...
リクエストありがとうございます。 学校やバイト以外の飲みや友達との付き合いが不安で苦痛なのですね。あなたは、他人と一緒にいてしば...
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
2017/06/23 00:26:02 -
私は電話に出ることへのストレスで朝の決まった時間にだけ痰が異常に出て声が掠れて出なくなります、ただ少し出るんじゃなくて一発だけ声がカッスカスになる...
ストレスを感じてその症状が出ているとはっきり認識しているのなら、身体に症状が現れましたので、心療内科に行くことをお薦めします。 ...
- 小野塚
- 上級心理カウンセラー
2017/06/20 03:08:55 -
今年から小売に就職した新入社員です。 私は今壁にぶち当たっています。 同期に何でも疑問や関心を持ててすぐに質問できる人がいます。 一方自分は自分が何が...
人間は得て不得手がございます。 他者と自分を比較することは、自分が競争というレールに乗っかっている状態を指します。 何度も怒られ...
- 小野塚
- 上級心理カウンセラー
2017/06/20 03:02:47