キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
条件指定
不動産
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 【1】 住宅用地の場合、住宅用地特例により200㎡以下の部分の評価額は更地の1/6、200㎡を超える部分は1/3に減額されます。一方で駐車場の場合は本特例の適用がないので更地としての評価額となります。その結果、住宅用地の6倍ないしは3倍の税額になります。 『土のままでアスファルト敷きにしなければ「構...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 宅地の個別の評価額は所有者でなければ分かりませんが、対象宅地が接面する街路の固定資産路線価は以下の「全国地価マップ」サイトで確認できます。固定資産税路線価とは、当該街路に接道する標準的な宅地の1㎡当たりの固定資産税評価額のことであり、時価の7割相当を目安に設定されています。そして個別の宅地の評価額は、...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 「道」には、国や地方公共団体が所有し管理する「公道」の他に、私人が所有し管理する私道があります。これらの道のなかで、特定の条件を備えたものだけを建築基準法で「道路」と呼んでいます。公道だけでなく、私道であっても建築基準法上の道路に該当し、準公道的な位置づけにものには路線価が付きます(一部地域は固定資産...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 耐震診断とインスペクションの可否は関係ありません。 耐震診断とは、建物が有する耐震性を確認するのであるのに対し、インスペクションは建物の劣化具合や施工不良の有無などを確認するものです。またインスペクションでは耐震性を計算する作業は含まれていません。よってイ旧耐震基準や新耐震基準に関わらずインスペクショ...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 建築基準法第42条第2項のいわゆる2項道路のことですね。 セットバックされた部分は、ご指摘のように所有権はあっても一般的に価格はゼロになると考えられます。建蔽率や容積率の算定等の場合にこの部分は敷地面積に算入されないためという建築制限を受けることとなります。 しかし一方で、セットバックすることで当該...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 「区画整理」とは、多くの場合に土地区画整理事業を指します。土地区画整理事業とは、土地区画整理法に基づき「都市計画区域内の土地について公共施設の整備改善及び宅地の利用の増進を図るために行われる、土地の区画形質の変更及び公共施設の新設又は変更に関する事業」です。 一方で「町名地番整理」と「住居表示整理」...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 ワンルームマンションを購入するのであれば、近隣地域のワンルームマンションやコンパクトマンションなど同類型の取引事例を参考にすべきです。 路線価はご存知のように土地価格の一種です。ワンルームマンションを含めた区分所有建物は、土地価格と建物価格から構成されており、販売業者の価格設定や不動産鑑定評価では路...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 貴方のご家族の新築マンション購入に併せて、ご両親との近居方法のご相談とお見受けしました。その場合、タイミング、場所、購入方法、価格に分けて考えてみましょう。 タイミングは、新築マンションの購入に併せてご両親も住み替えて、お子様が小学校入学までの5~6年の近居を考えておられるようですが、その後のご両親...
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 依頼者の依頼によって行った広告料については、通常の計算による報酬とは別に受領することができます。(宅地建物取引業法第46条、国土交通省告示100号第7第1項)契約が成立したかどうかに関わりません。契約成立しなかった場合でも広告料相当額は貰えます。 参考になれば幸いです。
回答:不動産鑑定士の菊池浩史です。 始めに、58歳の彼が団体信用生命保険に加入しているかを確認してください。加入していれば、彼に万が一のことが起きても、住宅ローンの残債は同保険で支払われます。 住宅ローンを利用するほとんど場合、借入の条件として団体信用生命保険に加入することとなります。団体信用生命保険は、住宅ローンの契約者が返済中に亡く...
お金・法律
年金
法律相談
交通事故
保険
税金
ローン
心と体
福祉、介護
病気、症状
デンタルケア
ダイエット
住宅・不動産
リフォーム
家具、インテリア
住宅ローン
賃貸物件
注文住宅
ビジネスとキャリア
就職活動
転職
資格
大学受験
起業
ライフスタイル
家族関係の悩み
恋愛相談
職場の悩み
生き方、人生相談
ペット