子供の学資保険が250万円満期になったと連絡があったのですが、子供は高専に進学したため来年大学受験をする予定がありません。ただ2年後に編入して必要になる可能性があるので、受験費用以外の別の使い道をするつもりはないのですが、今この250万をどうするのが良いのか相談したいです。ぱっと考えられる案としては、①一度出金して銀行に貯蓄する。②保険口座に据え置きとして金利1.65%で置いておく。③何かしら資産運用に回す。ぐらいでしようか。①貯蓄するにしても、どのような貯蓄方法がるのか、③の資金運用と言ってもどのような物があるのか良く分からないのが現状です。どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願い...