退職後の手続きについての質問です。退職すると同時に社会保険を抜けると思うのですが、退職後離職票が届くまでの間国保切り替えの申請もできないと思うのですがその場合保険に加入できない期間は国保加入後に遡って支払いが発生しますか?また、退職後から離職票が届き国保と年金の切り替え処理が終わるまでの間に医者に行った場合はどうなりますか?それと、私は来月上旬に海外へ長期的に滞在する予定で、今月半ばに退職し、出発2週間前に当たる日が今月末になります。なので節約のために海外転出届をすぐに出そうと思っています。その場合、離職票が海外転出届を提出する数日前に届いた場合、たとえ転出届提出可能日まで1〜3日しかな...