手取り年収約300万円の公務員です。株式配当が年間100万円を超えているため20万以上税金でひかれています。そこで、証券口座は特定口座源泉徴収ありですが、配当控除の確定申告をして全額取りもどそうと思います。確定申告をすると会社にばれ総務からなんか聴取みたいなことがあるのではないかと思っています。20万円くらいの還付なんていいじゃんと思われる人もいるかもしれませんが、いかせん、手取り年収300万なので貧乏です。公務員だから株取引をやってはいけないなんてことはないですし、規則に反することはしていませんが、面倒は避けたいと思っています。会社にばれずに確定申告して配当控除を受ける方法はないでしょうか?