時効取得について教えてください。私の家の裏に畑があります。そこは25年前は所有者が作物を作っておりましたが、歳を取ったためか放置されていました。草が伸び伸びになっていたのもあり、私の母が所有者に許可を取り、無償で借り、管理と家庭菜園をしていました。15年前、このまま借りているのも申し訳ないと思い、売ってもらえないか問い合わせた所、所有者の娘が出てきて、とんでもない金額を提示されました。周辺の宅地の相場の1.5倍くらいの金額です。それは無理だと思って諦めていた最中、時効取得という制度を知りました。要件的にも、15年前に所有の意思を示しており、草刈りなどの管理をしていた事実もあります。近所の...