キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にするには
条件指定
高校数学
数学
Yahoo!知恵袋
大学受験
約1,006件
数学Ⅲって難しいですか?? 自分は文系なのでやった事無いのですが、やった事ある人に質問です。頭良い人だと3次方程式は簡単とか言ってますが信じられません。
高校1年生の息子、数学を全く理解できていません。数1の因数分解も公式を覚えて応用する、っていうのもさっぱり頭に入らないようです。それでいながら英語といった文系科目はテストでも90点近く常にとっており、外国人とも日常的に英語で会話しています(近所に外国人夫婦がおり、インターに通ってる子供さんたちと友達) ...
芝浦工業大学でf(x)=e^4x/2+ke^2x+2xをt=e^2xとおいてd/dxf(x)をtの式で表せという問題で自分のやり方でもできると思ったのですがうまくいきませんでした。答えは、2e^4x+2ke^2x+2xです。間違っているところがあったら教えて欲しいです
意味わからんなぜ√3ってわかる?ゴミ河合塾のテキストです
日本の学生の何割が「高校数学落ちこぼれ」だと思いますか? また、数学を好きな人はほとんどいないと思いますがどうでしょう。
高校数学を趣味で解いている者です。写真の問題の解法をどなたか教えてください。
高校1年の数学1についてです。下の問題が分からないので、詳しく教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
なんで素数かどうか判断するすごく効率的な方法はないのでしょうか? 最大公約数がいくつか、ならすぐにできるのに。 6
(3x²+3x+1)/(x³+2x²+2x+1)の不定積分を求める問題で部分分数分解をしたのですが、赤線の部分の積分が上手くいきません。どうすればいいか教えていただきたいです。
白パックの数学は難しいですか 本当に心折れそうです涙目
chi********
nij********
idl********
風月 弥生
教養と学問、サイエンス
算数
中学数学
大学数学
通信に失敗しました