「PCオーディオはノイズだらけで使えない」という方がたまにいるのですが、皆さんのPCはどうですか?うちでは10万円ぐらいのBTOPCでも3万円ぐらいのDELLのスリムタワーのPCでもノイズはゼロなのですが。オンボードでも24bit/192kHzまで使えるし、ゲーミング用USB-DACもDolby対応ゲーム等にはいいけど音楽聴くのなら意味ないですよね?以前はオンボだと24bit/96kHzまでしか使えなかったのでUSB-DAC使ってましたが、今は不要となりました。PCに詳しい人ならWindows標準のサウンドドライバーはゴミって知ってるのでサウンドドライバーは純正ドライバーを入れると思うし...