この前、ノートパソコンクーラーを買ったのですが、接続ケーブルがAtoAという、とてもモヤッとする構造でした。このクーラーをMacなど、TYPE-Cしかないノートパソコンに繋ぐ場合、Aのパソコン側にAtoCのOTGアダプタを取り付けることで、使用することができました。しかし、付属のケーブルやOTGアダプターを使用せず、単なるAtoCの市販のUSB2.0対応のケーブルを使い、クーラー側にA、パソコン側にCを接続して使用したところ、使用できませんでした。(単純に電力を送り出すだけのTYPE-CのUSB充電アダプタでもダメでした)AtoCのOTGアダプタと、AtoCのUSBケーブルは、中はどうい...