CDは時代遅れなのになぜいまだに作られ売られ続けるんでしょうか?……というと、なぜかきまって論点は・サブスクリプションか恒久所有か・・所有するならばダウンロード販売か物理メディアかみたいな二項対立に持ち込まれてしまうのですが(そしてCD擁護派が仮想論敵とするのは圧縮音源・サブスクで済ましてる、その程度で満足できるライトユーザーみたいな認識で、それ以外の論争相手を想定していないところに強い違和感を覚えます)、物理メディアを所有するにしてもあのサイズ(無圧縮でもCD100枚程度なら軽々収容できるmicrosdがもはや珍しくもない)で700MBしかないCDとそれに最適化された音源って相当時代遅...