DTMを始めて半年が過ぎました。最初に比べれば、覚えた事も成長した事もありますが、まだ素人感が抜けません。これは曲を作ってくうちに(とにかく数をこなせば)、いつか素人感は抜けますか?自分が作っているのは素材として使って貰えるようなBGM・インストです。最初の方に作った曲は、ミックス・マスタリングもわからず音圧が弱々でした。今は自分なりに調整して、聴いては直して…納得するバランスで完成という事にしています。でも、曲の構成や音作り、ミックス技術など、まだまだ経験値が足りてないなと感じます。今回はミックス(マスタリング)の話に絞りますが。例えばオーディオストックなどに登録しているような人の曲を...