私は築50年以上経つ都営住宅に住んでいるのですが、耐震工事は数年前に終わったのです。しかし、自宅の防災対策をなにもしていなくて、何から手を付けて良いか困っています。ネットや書籍で調べて、とりあえず家具転倒防止対策をまずとることだと思ったのです。私の自室は和室6畳でタンスが3つも置いてあります。天井とタンスの上の部分の間がかなり空いているので、突っ張り棒が届きません。そこでネットで調べていたところ、家具転倒防止プレートというのがあり、気になったのですが、あるメーカーの家具転倒防止プレートの説明を見たら畳には適さないと書いてありました。自室は和室なので、床は畳です。こんな感じの部屋なのですが...