キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にするには
原子力
ベストアンサー:無理とは言いませんが、いつになったら実用化できるか?と聞かれたら 「いつになるか分からないぐらいの遠い将来ですかねぇ?少なくともあなたが生きている間には無理でしようね」としか回答しません。 な...
ベストアンサー:現在、原発事業に係わる政府、電力会社、立地自治体(県含む)の思惑をまとめると次のようになります。 ▲政府:先般の最高裁での判決(福島事故の責任は国には一切無い)で示されたように今後原発事故が起き...
物理学
ベストアンサー:物理の中でも、数式まで知らなくても熱力学第二法則について、合理的な論法で文学的であっても正しく記述できる人なら原発について学んでいけば当然「正しく」原発を語る様になれます。 放射能の暇人さんや...
ベストアンサー:今のところ、新たに、2023年に1基、2024年に1基稼働する可能性があります。 かつて、50基を超える原発が動いていましたが、福島原発事故で10基が廃炉となり、ほかにも寿命などで10基ほど廃...
エネルギー政策
ベストアンサー:日本が世界初の「水素運搬船」を開発しましたけども、中東やオーストラリアの砂漠地帯から、電気を水素に変えて持ってこれる道が出来たのではないですかね。
政治、社会問題
ベストアンサー:太陽光風力は燃料代型だとか言っても、一定時間に得られる電力はメチャクチャ少ないので途方もなく発電設備も土地面積も必要として、結局ある程度の人口の国で主力電力になった国などありません 燃料代ただ...
ベストアンサー:原発の熱効率が30%だろうが使う燃料がものすごく少ないんだから化石燃料に比べたら100万倍の熱効率がある と言う事を前回答者にはいくら説明したって理解しようとしません 相手にしても信用してもい...
ベストアンサー:そうだと思います 天然ウランは核分裂する235の割合は0.7% 軽水炉で使う場合は3%ー4%ぐらいに濃縮します ウラン235は使用前3%→使用後1%ぐらいで 使用済み燃料ではウラン235の割合...
ベストアンサー:原発の電気が勝手に送り付けられているならまだ判るが、今は原発が1Wも発電してないので安心して電気が使えますが、何か? 再稼働なんてされたら汚い電気が混じって気分が悪いので、全力で再稼働阻止ですね。
ベストアンサー:太陽光などの自然エネルギーの発電量の割合は、2010年に10%程度だったものが、2020年には21%と倍くらいに伸びています。 ただ一方で、原子力発電が停止する前は、日本の発電量の30%近くが原...
ベストアンサー:福島第一原発事故では、4~6号機が定期点検で停止していて、東京電力によれば4~6号機はメルトダウンは起きていないとされていますから、原子炉を停止して核燃料を原子炉から全て抜き去っていれば一応は安...
ベストアンサー:https://hjks.jepx.or.jp/hjks/ 電力が足りなくなる危険性は一時的です。予想していたよりも梅雨明けが早く猛暑になったので輿丁していた分で足りなくなるかも。って事です。 発電
ベストアンサー:節電要請など筋違い。 原発をもっと再稼働させれば節電要請など必要ない。 エネルギー安全保障 原子力発電活用が不可欠 ウクライナ危機 「再稼働容認」上昇 元衆議院議員 杉村太蔵氏 2022/6/...
ベストアンサー:全世界に発射しても、致死量の10倍以上もの在庫がある核兵器です。 日本に2発で済むのにその10倍もの数のミサイルが要所に届いたら一溜りもりません。地上に出ている物すべて破壊されます。核シェルター...
ベストアンサー:反日組織ですからね
ベストアンサー:同感です。 日本は、地熱発電も洋上風力発電も、太陽光発電も、 世界の先端にいたはずなのに、原発推進のため、 それらの研究には予算をつけず、すべて駄目にしてしまいました。 洋上風力は今や、中国が世...
ベストアンサー:君は天才か!
ベストアンサー:そのEUにも石炭火力を再稼働する国が現れますし、原発と天然ガス火力は脱炭素に沿っていると言う考えみたいです。 日本でも同様です。電力の肝は安定した供給です。結して節電して人命を危機に晒す事では...
ベストアンサー:喫煙、過度の飲酒、塩分の取りすぎ、運動不足、睡眠不足辺りは福島第一原発事故の数千倍以上の数で人殺してますね。
ベストアンサー:ちょっと違うような気がしますね。後者は意味がありますが、前者は意味がありません。節電すれば発電量は少なくてすみますが、近くに住んでも特に何もありません。私は賛成でも「原発反対ならエアコン使うな」...
ベストアンサー:数十年の電力の保険ですがはて?ウランがそれまで持つか買えるかが カギでしょうね。 2068年には確認されてるウランが完全に 枯渇してしまいます。2040年に日本にウラン売ってもらえる 保証がない...
ベストアンサー:気持ちは解らないでは無い(笑) 最も問題な事は、原発1機分の電力が足りない事は、福島原発事故直後から解っていた事で、急に今年から問題に成った訳では無いし、火力発電所の老朽化も、いきなり今年から...
ベストアンサー:まず、日本国民の全てが原発反対と言っているのではなく、60歳代以上の老人と、女性に反対意見が多いということです。 要は、日本国民の民度の問題であり、科学的根拠に基づき論理的に考えられる人達は原...
ベストアンサー:方策はありません 八方塞がりです 八方美人で関係者の言うこと全部聞けば 動けなくなる 当然の成り行きです
ベストアンサー:何について教えてほしいのかがわからないので、具体的に何を答えたらよいでしょうか? 問題文としては、原子力発電の今後の在り方についてのあなたの意見を聞いている問題文ですね。 原発に賛成、反対様々...
ベストアンサー:安全性はもちろん変わります。制限速度は時速50キロより10キロの方が安全ですが、全て10キロにした方が良いでしょうか。 現在の原発は事故を教訓とした何重にもわたる対策が取られています。基準地震...
原子力災害
ベストアンサー:『子供の甲状腺がんは自覚症状が出てからでも治療は間に合にあうので、わざわざ小さながんを見つける必要はありません」 ⬆ こりゃ酷過ぎる。
ベストアンサー:予測なんてどうにでも出せますよ。昨日もピーク91%、三月の危機時は100%を超えてましたが、100%が限界ではないということです。
ベストアンサー:原発を作れる国の一つと言う事だけでも世界では凄い事なんです。 原発の技術レベルでの国際的競争力は価格が高けりゃ落ちますよ。 韓国はそれなりに実績はありますが、前のムン・ジエンが馬鹿大統領で反原...
ベストアンサー:原子力規制委員会が審査してOK出さないと再稼働できないことになっている(ちなみに法的根拠はない)が、原子力規制委員会に能力がなくて審査が進んでいないから。 北海道電力の泊原発なんて審査開始して...
ベストアンサー:・原発が稼働できないこと ・火力発電所が老朽化して数が減っていること ・世界的に火力発電所を新設することに対しての批判が異常なほど強く、火力発電所を新設しにくいこと
ベストアンサー:① 丸山達也知事の言行は矛盾しています。『不安と心配のない生活を実現するためには、原発はない方がよく、なくしていくべきだ』というのなら、原発再稼働承認はあり得ない。『電力が不足し国民が困っている...
ベストアンサー:詐欺というか、反社会的勢力みたいな輩の恐喝みたいな感じです。 福島事故後には数年間も原発ゼロで暑い夏も乗り切りましたが、夏場は電力逼迫するのは一般的でしたよ!と、原発loveさん。 今年もウク...
ベストアンサー:原発推進派は東京に多いと思いますが、福島第一原発事故で想定を超えて東京まで汚染されたので、東京に資産を持っている原発推進派の方々が、原発事故が起きた場合に東京に影響が出そうな原発の再稼働に躊躇し...
ベストアンサー:原発反対派は国へ3兆円寄付すべきですね 原発停止による代替えエネルギーの調達に 去年は3兆円使っています 今年は燃料高でさらに上がるでしょう この金額は原発停止している維持費ではないです 本来稼...
ベストアンサー:トリチウム水は、世界中の原発で海に放出されている。もちろん、韓国の原発も放出している。反対している韓国人は分かっていないんじゃないか 経済産業省によると、福島第一原発の処理水約125万トンに含...
ベストアンサー:少なくとも福島第一原発の1号機のデブリは、格納容器までも完全に突き破っている事が分かったと思いますので、 https://www.tokyo-np.co.jp/article/179098 を見...
約47,460件
なぜ電力不足が起こってるのでしょうか?最高35℃越えで節電とかふざけんなって感じです。
なぜ突然電力不足とか言うのですか?今まで問題なくやってたのに原子力を使いたいからこういう不安を与えてるいつものやり口ですか?
原発反対派は節電してますか?まさかエアコン使ってないですよね?
東京電力なこんなに電力不足になっているのにいつまでも柏崎刈羽原発再稼働をしないのはなぜですか?
電力需給逼迫の件なぜ逼迫するの?発電所壊れた?
電力逼迫注意報だそうですか、なぜ原発を動かさないのでしょうか。明確なお答えをお願いします。
節電とか電気足りないと言われてるのはなぜですか?原発稼働させてないのがかんけいありやす?
質問電力不足についてなぜ原子炉動かさないんですか検索ワード三菱小型原子炉
原発反対派はエアコンを使うなって思いませんか?
電力不足で古い原発再稼働ではなく、新たに汚染エリアの福島に最新鋭の原発を作って稼働させながら、古い原発を廃炉すれば、向こう数十年の電力の保険にもなると思いますが、そうしない理由はやはりコストでしょうか?古い原発を再稼働はなんか怖くて
やまだはるお
ZARDよ 永遠なれ
放射能の暇人
もげら
ニュース、政治、国際情勢
エネルギー、資源
石油、天然ガス
自然エネルギー
通信に失敗しました