郵便局の窓口対応について郵便局で定形外郵便物に「お年玉切手シート(84円+63円切手)」を貼り、郵便局窓口に差し出しました。郵送料は140円なので何ら問題は無いと考えていました。ところが局員は押印が出来ないので切手周辺のシートを剥がして欲しいとの事。年賀当選ハガキを送ってくれた、本人に送る郵便物に貼りたいと思った次第です。他局では「お年玉切手シート4枚」貼り、ゆうパック発送したと言うと、当局はローラー印が無いので押せませんとのこと。①日本郵便発行の小型シートを貼った。②小型シートに何故押印できないのか?③郵便局消印は再利用できないインキ使用の筈。④切手に満月印を押印し、シートと郵便物に掛...