少年野球、どうやったらヒットになる?低学年親です。先日、高学年の試合を初めて観戦しました。我が子がやってるスポーツとは種類が違う、と思ったくらいの差があり驚愕しました。低学年の間は、ボールがバットにさえ当たればエラーなどで出塁できることも多く、外野に飛べばヒット、抜けたらランニングホームランになる高いのですが、高学年になると外野フライで取っちゃうのを目の当たりにしました。ゴロだと当然のように内野に華麗にに処理されてしまうし・・・え、どこに打てばいいの??打って、外野の頭を越えるか、たまたま守備の間を抜けるとかで無い限り、ヒットにならないのでは・・・とまで思えてきました。ヒットになるかどう...