水道料金が高くて驚いています。春から一人暮らしをはじめた大学一年生で、4/3-5/10分の使用水量のお知らせが届きました。使用水量:5m3使用汚水量:5m3水道料金:3480円下水道使用料:2170円となっていて、調べてみると水道代は2000円くらいが平均と知り驚いています。初回の分の請求は高くなるというようなことがあるのでしょうか?洗濯は4日に1回、自炊は3日に1回、湯船をためるのは週4日くらいです。この期間では1週間実家に帰っていました。妥当な使用水量だと思いますか?また、シャワーヘッドを変えると水道代が安くなると聞いたことがあります。そういったおすすめの節水方法があれば教えてください。