花火に情緒を感じないと言ったら「不幸な生い立ち」とか「日本人としてどうかしてる」と言われました。きれいだな~とはもちろん思います。しかし、花火大会の人混みや熱気、どこから湧いたのかヤンキーもたくさん現れ、お酒飲んで騒ぐ人、暴れる人…。全てがイヤなのです。コロナが流行り出す前から、人混みは好きではありません(コートを着ていて、肌が触れないだけ、冬の初詣の方がまだまし。お酒飲んでる人もそうそういないし)。洋の東西問わず、絵画は好きですしよく観ます。北斎も若冲も好きです。日本の文化もそれなりに大切に思っています。それでも花火(厳密には花火大会)を理解できないと、情緒がない人と思われるのでしょう...