邦画が観られません...。演技が上手な日本の俳優さんは少ないと思って観ていなかったのですが、最近私が受け取り手として問題があるのではと思い始めました。1役としてではなく役者本人として見てしまいます。〇〇さんがA子という役を演じていても「A子を演じている〇〇さん」と“演じている感“、”役者自身の存在“を強く感じてしまい没入感を得られません。TVなどで役者自身の性格や話し方を知っているためかと思います。洋画は本人の普段の感じを調べない限り知ることがないので自然と役柄の性格が馴染んで見えます。2仰々しい話し方や特徴のある話し方だと不自然さを感じ取りやすいです。母国語なので些細なことに気づきやす...