はじめまして、私は現在23歳の無職です。就職先がブラック企業だった為先月退職をし、未経験でwebデザイナーを目指して勉強を独学で行っています。ハローワークにも通い(雇用保険なし)、昨日webデザイナー科の職業訓練の面接に行ってきました。しかし倍率が2.5倍と高く万が一落ちた時の為の就職先を探しつつまた職業訓練の面接を受けるか悩んでいる状況です。そこでお聞きしたいのは、求人サイトによくある”未経験可教育枠”という求人の信用性についてです。私自身も何故企業に利益がないようなことをと疑っていますが、給料を貰いながら学べるのはいいなと時々考えてしまいます。ハローワークからもこういった求人にはなん...