キーワード: 検索
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にするには
子どもの病気とトラブル
子育ての悩み
病気、症状
花粉症、アレルギー
料理、食材
耳の病気
デンタルケア
家族関係の悩み
幼児教育、幼稚園、保育園
約97件
汚いので画像閲覧要注意です!今、保育園でロタウィルスかノロウィルスが流行っていると言われましたが、この便はロタウィルスでしょうか? 子供の便ですが、少し白っぽく見えます。 ご参考までにロタウィルスの予防接種はしています。 お分かりの方、よろしくお願いします。
もうすぐ6歳の娘がほぼ毎日おねしょをします。昼間はありませんが、便秘の治療をしているせいか、うんちはたまにチビります。寝る前にお茶をたくさん飲むのでそれをそろそろ控え、トイレに行かせて寝るようにしようと思いますが、ほかに何かあるでしょうか?
1ヶ月以上前から干しておいた干し芋を子供が食べてしまいました。 すごく硬くはなっていましたが カビは生えていない感じで味はあまりしなくて、すっぱくはなかったです ほのかにサツマイモの風味がするくらいでした。 腐っているのでしょうか? 食中毒の可能性はありますか? どれくらい様子をみたらいいでしょうか
生後1ヶ月の娘の乳児湿疹について質問させてください。生後2週間ほどで1度目の乳児湿疹が出始め、2週間健診時にキンダベート0.05%を処方されすぐに湿疹は改善しました。 その後落ち着いていましたが、生後1ヶ月程でまた赤くポツポツが出始め、1ヶ月健診時にはサトウザルベ軟膏を処方されました(前回とは違う先生でした...
4歳3ヶ月の息子がコインを誤飲してしまいました。緊急性のある物ではないので1週間様子をみましょうとの事でしたがやはり出ず、来週の水曜日に内視鏡で取り出す事になりました。大きさは10円玉と変わらず、便で出る事はよくあるそうです。オリーブオイルを飲ませる、右向きで寝かせる方法は試しました!他に出る可能性...
新生児のお臍の消毒にイソプロパノール70パーセントのアルコール綿は使えますか?産院ではとくにお臍の処置に使用するものは貰っていません。ジクジクしていたら消毒してくださいと言われました。沐浴後、綿棒で綺麗にしていると黄色の液が付着してきたので、消毒しようかと思ったのですが、薬局にエタノールがなくイソプロ...
どなたか教えてください。 生後1ヶ月の娘を育てています。ミルクを飲んだあとなかなか寝ず機嫌が悪くあやしていたのですが泣き方がすごく、ギャーギャー泣きます。それだけならいつものことなのでいいのですがギャーギャー泣いてる時に息をしばらく吸ってないです。娘は泣き方がすごく、泣きすぎて息が吸えてないことは...
子供の目やにについて。どこの病院を受診するべきかアドバイス頂けないでしょうか。上の子が3歳、下の子は8ヶ月です。 上の子が昨日から涙と黄緑色の目やにをたくさん出しています。片目のみです。 そして今日の午後から下の子も黄緑色の目やにがたくさん出るようになりました。両目です。 2人とも風邪を引いていて、今...
6ヶ月の赤ちゃんにニキビのようなものができました。背中にできています。肩にも同じようなものができたのですが、もうほとんどなくなりました。離乳食のアレルギー反応にしては小さいなと思いほったらかしているのですが、大丈夫でしょうか?体調も元気で問題ないように思うのですが、気になり質問させていただきます。...
日本脳炎一回目3歳で接種し、2回目を忘れてしまい半年経ち今4歳になってしまいました。 2回接種は今からでも間に合いますか?
zehn
上条 あかね 先生
niku9
子育てと学校
子育て、出産
妊娠、出産
不妊
避妊
母子家庭、父子家庭
子どもとインターネット
通信に失敗しました