至急教えてください。たくさんの人に答えて頂けると助かります。高3女子です。自律神経が整わず、夕方になると微熱になってしまいます。自律神経が乱れる原因をあげるとするならば、ストレスと睡眠の質です。それ以外、乱れる原因が思い当たる節がありません。私の今の生活↓・8時間睡眠(23:00〜7:00)・1日3食(1度も食事を抜いたことはありません)・毎日湯船に浸かっているストレスについてなのですが、高校入学してからストレスが溜まるようになり、高2の時にストレスが原因で、自宅で一時的に耳が聞こえなくなり目も見えなくなり倒れ意識が飛んだことがあります。意識が戻ったあと、手足と唇の痺れと手足の麻痺が起き...