中国語ができる人は漢文も簡単に読めるんですか。日本人にとっての古文のようなものだとすると、現代の日本人が「いとおかし」という言葉は習わないとわからないみたいに、やっぱり習わないと漢文を読めませんか。ネットで調べると、現代中国語をわかっても漢文は読めない、わからないというサイトが多いみたいですが…。発音は違うとしても、読むことは読んで理解はできそうな気がするんですが。英語だと、たとえばシェークスピアなどは古語の英語がでてきたり、言い回しが異なったりしますが、英語がわかれば、まったく理解できないことはありません。私は古文は得意ではありませんが、源氏物語などもなんとなくは読めてしまいます。活字...