空手家の人に質問です。自分は空手を習ってます、稽古中によく先生がキックボクシングを批判的に言います。「キックボクシングは間合いを考え無いで打ち合うだけだ」「キックボクシングの蹴りは大したこと無い」「減量は自分より弱い奴と闘う為にやってる」等です。出稽古をすると他の道場の先生も同じような事をいいます。正直自分はキックボクシングが好きでK-1やRISEを良よく見ていてキックボクシングをやってみたいと思ってます。自分の習ってる空手は防具付き空手ですが、フルコンタクや伝統派空手の方も同じ考えでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。