スマホを固定回線代わりに使うために、以下のような設定をしています。スマホ(テザリング,10台制限)|無線WiFi中継器(LAN端子付き)|有線ルーター(DHCPサーバー起動)|無線子機(11台以上)要するに、スマホのテザリングは10台制限があるので、ルーターかましてDHCPサーバーを起動して、スマホには10台以下しか繋がってないように認識させています。これで、1年以上ノートラブルで運用できています。でも、無駄な気がするのです。DHCPサーバー機能を有する中継器、または、WAN側が有線ではなく無線接続できるルーター(以下、[理想機])があれば、以下のようにシンプルになりそうです。スマホ(テ...